質問をする!

リケジョからの質問

理学系の学科について

まいちゃ
質問日:

2019.06.14

学校の先生になるため理学部に行こうと思っています

そこで大学の学科を見ていたところ、理学部 数学科のところと、理学部数理情報科というところと、数理科というところがありました

私は数学の先生になりたいので数学を学びたいのですが、数理情報科や数理科はどうなんでしょうか?

数理情報科は結構情報についてやりますか?
また、数学科と数理科どちらが良いのでしょうか?

長々と失礼しました!

先輩リケジョからの回答4 回答

みさ〜〜りん
回答日:

2019.06.15

まいちゃさん

こんにちは😊

リケチェンのみさりんです!

大学によってカリキュラムが違うので、必修単位の表(大学のパンフレット)などを見ることをおすすめします!!数って付いている学科でも教職の数学が取れないところもあります…!

回答になったか分かりませんが、お互い夢に向かって頑張りましょう😉

ぺこ
回答日:

2019.06.17


数学科は数学がとても好きで、教師を目指している人が多いでしょう。ですが銀行や金融機関にも就職できる印象です。

また数理情報科は、プログラミングや情報のウェイトが大きいと思います。
(数理科はよく知らないです^^;)

あくまで主観ですが、最近はIT企業への就職も人気なので、その点数理情報科の方が就職の幅が広がるような気がします!

なのはな
回答日:

2019.06.17

まいちゃさん,こんにちは!

ある大学の数理情報学科の紹介ページを見てみたのですが,
数学に加えて,情報の教員免許がとれると書いてありました。

このように,とれる資格が学科によって少々違うようです。
HPやパンフレットなどで取得可能資格を調べることができますので,
そこもチェックして志望学科を決めるとよいと思います。

過去の回答で情報科学科,数学科,数理科の違いをまとめているものがありました。こちらも,参考にしてみてください!
https://www.rikejo.jp/ask/2536



あやめなっち
回答日:

2019.07.30

こんにちは!

他の方と少し回答内容が違うかもしれませんが、先生になることが大前提なのですよね?それであれば、理学部より、教育学部の数学専修に進む方が適しているのではと思いました。

私の知り合いで、同じように数学の先生になることが進学の目的で、教育学部の数学専修に進んだ子がいます。
その子は、理学部の方がより数学について深く学ぶことができ、それを生かせるのではと悩んだことがあると言っていました。
ですが、教育の面での知識や技術は、それを中心に学んでいる分、教育学部の自分の方が長けていると思い直し、乗り越えたと言っていました。
特に、教育学部であれば、大学3年で教育実習に行けるのではと思いますが、そうでなければ実習は4年生になり、一般企業の就活と被る可能性が高まります。
確かに数理学科だと基本卒論がないので、他学部他学科よりは楽かもしれませんが、もしも一般企業の就活も平行する場合は、この点も頭に入れておく方が良いかと思います。

もう1つ、これは公務員に独特な話ですが、公立の先生を目指す場合、公務員試験になるため、コネがある方が有利で、その面でも教育学部の方が良いとの事でした。
数学は受験科目なので、採用数も多く、そこまで顕著ではないかもしれませんが、芸術系の教科はコネがないと正規の教諭になれないので、芸大卒だとなれないと、芸大の同級生が言っていました(教育学部の卒業生がなる)

ちなみに、お勧めは、勤めたい都道府県の大学の教育学部、もしくは教育学部の学閥の最上位の広島大学です。

ただし、元々行きたい大学があって、そこに教育学部がないであったり、数学を専門的に学びたいという場合は、勿論そこに進学されてはと思います。

大切なのは優先順位で、それに合わせて進学先を選ぶことです。

少し違う観点からのアドバイスでした。
何らかのお役にたちましたら幸いです。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング