質問をする!

リケジョからの質問

職業

くまたん
質問日:

2010.08.26

私は今高3で進路選択に迷っています。
理系の進路に進みたいと考えています。

私が今興味のある職業が放射線線技師と化粧品の開発です。

大学の学部や今この職業に就いている人がいたらいろいろ教えてください。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは、くまたんさん。

診療放射線技師については以前いくつか質問を貰っていますので、そちらを参照して頂いた方がよいかと思います。
質問のタイトルとアドレスをのせておきますね。


「医療の道」
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/143

「臨床工学技士と診療放射線技師について」
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/179

「診療放射線技師」
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/219


一つ気になったのは、高校3年生の今の時期で全く違う分野への進学を考えていらっしゃるという事です。放射線技師は放射線技師になるための学校へ入学して勉強しなければなりません。
しかし、化粧品開発、となるとまた全然違う分野で、しかも、放射線技師を違うのは、どの学部からも就職可能と言えば可能なところです。
化粧品開発をするための学校というものは無いですからね。科学分野なのか、生物分野なのか、物理分野なのか、まずあなたががどれが好きかによって選択は全く違ったものになるでしょう。

工学部なのか、農学部なのか、薬学部なのか、理学部なのか、などなど。。くまたんさんがどの分野に興味があるのか分からないので何とも言えませんが、将来化粧品開発の仕事に就職するために、どの学部に行ったほうがよい、というのは何とも言えません。
じっさいいろんな分野から就職して行っているのが現状です。
大学のパンフレットで卒業生の就職先リストを見てみるとよいかもしれませんね。大手化粧品会社に就職者が出ていれば、絶対載っているはずです。

あと、以前の回答と重複すると思いますが、放射線技師というのは病院でしか働く場所がありません。そこをよく考えてみてくださいね。

たとえば、工学部に進んだとして、勿論化粧品会社に就職する事は可能ですし、他のところにだっていくらでも自分の頑張りによっては就職可能です。
しかし放射線技師というのは医療現場でしか働けないという制約がつきます。
薬剤師は病院以外でも働けるコメディカルの職としてよく比較しますが、放射線技師には病院以外の働く場所が無いのです。

以前回答したものにはもっと放射線技師について、詳しく回答していますので、是非見てみてくださいね。

化粧品開発分野の先輩リケジョに回答して頂けるとよいですね。

自分の夢は何なのか、もう一度考えてしぼってみてくださいね!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング