キーワードから探す
新着Q&A
- 続きを読む理転するかどうか現在高2です。私は今文系として進路希望を学校に提出していますが、最近理転したいと思うようになってきました。学校のカリキュラムとしては高2で物理基礎、化学基礎をやり高3から文理が分かれる形です。文理確定が11月なので学校的にはまだ問題ないです。ですが、ついていけるのかが不安です。元々文系のつもりだったので物化をろくに勉強しておらず高二の秋から0から始めることになります。定期テスト等も使わないだろうとサボっていました。周りの理系選択者は高一から理系を目指している人がほとんどだと思うので戦える自信がないです。もう一つの悩みは大学についてです。私が理系を志望するのは何か特別研究したいものがあるからではなく、なんとなく物理に興味が湧いたからです。こんな不安定な動機で大学進学したら実験、レポートで徹夜の毎日についていけないのではと思います。今日本史を勉強しているのですが、昔から歴史には興味が無くそれも理転したい理由です。正直言って文理どちらにも興味のある分野が浅くあるので独学で学ぶのが大変そうで、行けばかっこいいだろうなという理由で理系を志望してます。