質問をする!

リケジョからの質問

心療内科医・精神科医(小児科)になりたいのですが・・・②

ポコ・ア・ポコ
質問日:

2010.08.11

こんにちは。私は以前もこのサイト(同じタイトル)で、質問させていただいたものです。
今、公立の中学に通う3年生です。

私は、心療内科医または、精神科医になりたいと思っています。
ところで、医者は理系ですが、「心に関する仕事」になる心療内科医も理系なのでしょうか。また心療内科医でも、体の事(内科、外科関係)を大学で勉強しますか。

ちなみに、
心療内科医は、心の病気が体にも影響してしまう症状・・・を主に診察し、
精神科医は、心の症状を診察しますよね。
そうなるとすると、体を診る心療内科医はやはり内科系の知識も必要(理系)ですよね。
でも、心理カウンセラーは文系かな。
まだ、子供の私は詳しいことはわからないのですが、そんな風に考えています。

わたしは今、何よりも(自分を、助けてくれたお医者さんみたいになりたい!)という気持ちが強く、できる限り頑張っています。

文が長くなってしまいましたが、回答よろしくお願いしますm(__)m

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。パンプキンプーさんさん。
前にも回答させて頂いたsayahakaseです。

心療内科医や精神科医になるにも大学の医学部に通う必要がありますので、理系、という事になりますね。なぜならば、医者として「医療」に携わる事になるからです。
ちなみに「心理学」を学ぶ場合は全く違い、文系になります。こちらは、医者にはなれません。

医学部については以前少し回答していますので、そちらも参考にして頂ければ、と思います。8月6日付けの「医学部って」という質問です。
アドレスは、こちら。
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/230

簡単に言うと、医師を目指す人は、どの科に就職したいかはさておき、まず医学部に通い、全員が全部の科について学びます。ですので、例えば今小児科の医師をやっている方でも、大学時代には眼科の事や、耳鼻科の事など、全て一通り学んでいます。
その上で、自分が度のかに進みたいかを選択することになります。

医師になった上で、専門医の資格を取ったりします。
ですので、「医師」という資格を得るまではみんな同じ事を学びます。もちろん、精神科のことも全員が学びますよ。

医学部が6年と、他の学部よりも長い期間大学で学ぶのはそのため、という事もあるのかもしれません。全部勉強するんですからね。なかなか大変な分野だと思います。

こんな感じで大丈夫ですか?
頑張ってくださいね!
お礼日時:

2010.08.13

☆sayahakaseさんへ☆

前回に引き続き、ご丁寧に回答どうもありがとうございました!
8月6日付の方も、是非読ませていただきます。
やはり、医学部は大変だと思います。でも、医療系の事に興味があるし、やはり夢があるので頑張ります!ちなみに、名前をパンプキンプーさん⇒mihoopに変えましたので、またよろしくお願いします。  ☆mihoop☆

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング