リケジョからの質問
音楽関係の仕事に就きたいんですが…

どりーむ
質問日:
2012.01.15
現在私は岐阜県の公立高校2年生で理系にいます。
将来は音楽関係の仕事で特にレコーディングエンジニアになりたいと思っているんですけど,こういう特殊な仕事って大学に行ってもなれるんですか?
どういう学科に入ればいいんですか??
ちなみに私は理科は化学と生物しか選択していません。物理なしでは無理なんですか?
回答お願いします(pд・。)
将来は音楽関係の仕事で特にレコーディングエンジニアになりたいと思っているんですけど,こういう特殊な仕事って大学に行ってもなれるんですか?
どういう学科に入ればいいんですか??
ちなみに私は理科は化学と生物しか選択していません。物理なしでは無理なんですか?
回答お願いします(pд・。)
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Rikejo事務局
回答日:
2012.01.17
どりーむさん
こんにちは! 事務局です。
先輩リケジョの中には、レコーディングエンジニアの方はいらっしゃないようなので、少し調べてみました。
検索した範囲なので、確かではないのですが、レコーディングエンジニアになるには、特に資格といったものは必要なく、経験がものをいう世界のようです。
アルバイトからスタジオなどに入って、プロになっていくとか、厳しい世界のようです。
でも、やりがいはありそうです。
ですから、大学を卒業しているとかそういうことはあまり関係ないようです。
どちらかというと専門学校の方が、実習ができるし、就職するルートをたくさん持っているようです。
ちなみに、エイベックスでアルバイトの求人でてました!
大卒とか専門学校卒とかの条件は一切なしで、やる気のある人でした。
http://www.musicman-net.com/app/job/06030346
大学では、音響工学などはありますが、これは理論とかを学ぶと思うので、レコーディングエンジニアになるための訓練はしてくれないのではないいでしょうか。
とにかくレコーディングエンジニアは、現場で学ぶみたいなので、4年も学校に行くのがもったいないみたいな記述も読みました。
大学では、日大芸術学部 放送学科は、それっぽい感じでしたが、放送系だけで、レコーディングなどはないかもしれません。ちなみに、受験科目は、英語と国語です。理系じゃないいですね~。
http://www.art.nihon-u.ac.jp/department/broadcast/
また、過去にミキサーについての質問があり先輩リケジョが回答してくださっています。
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/285
あまり、明確な回答になっていませんが、いろいろ、専門学校なども調べてみたらどうですか? 頑張ってくださいね。
こんにちは! 事務局です。
先輩リケジョの中には、レコーディングエンジニアの方はいらっしゃないようなので、少し調べてみました。
検索した範囲なので、確かではないのですが、レコーディングエンジニアになるには、特に資格といったものは必要なく、経験がものをいう世界のようです。
アルバイトからスタジオなどに入って、プロになっていくとか、厳しい世界のようです。
でも、やりがいはありそうです。
ですから、大学を卒業しているとかそういうことはあまり関係ないようです。
どちらかというと専門学校の方が、実習ができるし、就職するルートをたくさん持っているようです。
ちなみに、エイベックスでアルバイトの求人でてました!
大卒とか専門学校卒とかの条件は一切なしで、やる気のある人でした。
http://www.musicman-net.com/app/job/06030346
大学では、音響工学などはありますが、これは理論とかを学ぶと思うので、レコーディングエンジニアになるための訓練はしてくれないのではないいでしょうか。
とにかくレコーディングエンジニアは、現場で学ぶみたいなので、4年も学校に行くのがもったいないみたいな記述も読みました。
大学では、日大芸術学部 放送学科は、それっぽい感じでしたが、放送系だけで、レコーディングなどはないかもしれません。ちなみに、受験科目は、英語と国語です。理系じゃないいですね~。
http://www.art.nihon-u.ac.jp/department/broadcast/
また、過去にミキサーについての質問があり先輩リケジョが回答してくださっています。
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/285
あまり、明確な回答になっていませんが、いろいろ、専門学校なども調べてみたらどうですか? 頑張ってくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07