リケジョからの質問
何学部が適してるでしょうか?

りえ◎
質問日:
2011.08.28
大学の学部学科について
埼玉県の高2の女です
私の場合、何学部が合ってるのでしょうか?
医療機器の開発などに
興味があります
大きいものから小さいものまでです
もし、そういう事を大学で学ぶ場合、
物理のみ履修してるのでは駄目ですか?
生物も必要でしょうか。
また関東でそういう方面が
有名なところや力をいれている、
国公立の大学を教えてください
あと、何学科に行けば、
そういうことを学べますか?
機械工学科?電子工学科?とかでしょうか。
違いもあまり分からないので
教えていただけるとありがたいです
それと
調べてて気になったのですが、
医工学や生体工学、医療工学の違いと特徴も教えてください!
たくさん質問すみません(´・ω・`)
お願いします
埼玉県の高2の女です
私の場合、何学部が合ってるのでしょうか?
医療機器の開発などに
興味があります
大きいものから小さいものまでです
もし、そういう事を大学で学ぶ場合、
物理のみ履修してるのでは駄目ですか?
生物も必要でしょうか。
また関東でそういう方面が
有名なところや力をいれている、
国公立の大学を教えてください
あと、何学科に行けば、
そういうことを学べますか?
機械工学科?電子工学科?とかでしょうか。
違いもあまり分からないので
教えていただけるとありがたいです
それと
調べてて気になったのですが、
医工学や生体工学、医療工学の違いと特徴も教えてください!
たくさん質問すみません(´・ω・`)
お願いします
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ぴよ(自動車メーカー研究開発)(東京大学工学部卒業)
回答日:
2011.08.30
こんにちは♪
高二のときから、やりたいことが見えてきているなんて、すごいことだと思います!
私の専門は大学~会社までエンジン開発(機械工学科出身)なので、
わかる範囲で回答させていただきます。
私の出身大学の機械工学科では、
手術支援用ロボットに関する研究室が有名だと思います。
(テレビなどでも取り上げられてます)
他の研究室でも、異分野との融合ということで、
バイオ関連のテーマを取り扱うことが多くなっています。
血管や細胞に関する研究もあって、え!これって機械工学科の研究なの!?と感じるかもしれません。
機械工学科は4力(機械力学、材料力学、流体力学、熱力学。高校では物理に該当)と呼ばれる学問を学ぶことが基本で、それに制御や生産知識等が加わります。
なので、自動車や飛行機などのいわゆる“機械”のイメージをもたれてしまいがちですが、
前述の4力をバイオを題材にして、応用するという研究も増えてきています。
機械工学科の学生のほとんどは、物理・化学選択で入試を突破していますが、
大学の教養で生物が必修だったし(選択でより高度なことも学べますが)、
専門の授業でもバイオと名のつく授業(実験まで)がいくつかありました。
なので、受験で、無理に生物を選択しなくても、
やる気さえあれば、大学に入ってから勉強して十分なのではないかと思います。
また、他の学科、例えば、精密工学科、マテリアル工学科等でも
バイオ系の研究で有名な研究室があったと思います。
高二のときから、やりたいことが見えてきているなんて、すごいことだと思います!
私の専門は大学~会社までエンジン開発(機械工学科出身)なので、
わかる範囲で回答させていただきます。
私の出身大学の機械工学科では、
手術支援用ロボットに関する研究室が有名だと思います。
(テレビなどでも取り上げられてます)
他の研究室でも、異分野との融合ということで、
バイオ関連のテーマを取り扱うことが多くなっています。
血管や細胞に関する研究もあって、え!これって機械工学科の研究なの!?と感じるかもしれません。
機械工学科は4力(機械力学、材料力学、流体力学、熱力学。高校では物理に該当)と呼ばれる学問を学ぶことが基本で、それに制御や生産知識等が加わります。
なので、自動車や飛行機などのいわゆる“機械”のイメージをもたれてしまいがちですが、
前述の4力をバイオを題材にして、応用するという研究も増えてきています。
機械工学科の学生のほとんどは、物理・化学選択で入試を突破していますが、
大学の教養で生物が必修だったし(選択でより高度なことも学べますが)、
専門の授業でもバイオと名のつく授業(実験まで)がいくつかありました。
なので、受験で、無理に生物を選択しなくても、
やる気さえあれば、大学に入ってから勉強して十分なのではないかと思います。
また、他の学科、例えば、精密工学科、マテリアル工学科等でも
バイオ系の研究で有名な研究室があったと思います。
お礼日時:
2011.09.01
お礼遅れてすみません!
大変詳しくありがとうございましたm(_ _)m!!
機械工学科でもそんなことをやるんですねっ!
私の学力でも行けそうな所を絞って、
詳しく調べてみようと思います(´ω`)w
ちょっと関係ないんですが、
・・・東京大学卒業ってすごいですね!憧れます(*´`*)!!!
大変詳しくありがとうございましたm(_ _)m!!
機械工学科でもそんなことをやるんですねっ!
私の学力でも行けそうな所を絞って、
詳しく調べてみようと思います(´ω`)w
ちょっと関係ないんですが、
・・・東京大学卒業ってすごいですね!憧れます(*´`*)!!!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07