リケジョからの質問
進路について。

果歩
質問日:
2011.08.25
私は北海道の中学校に通っている3年生です。
今、番組製作やテレビ局などの仕事に興味を持っています。
その中でも美術・CGスタッフに憧れています。
TVなどに関係する仕事なら理系かなと思い高校は高専に進学しようと決めました。
そこで、情報工学科か電気電子工学科で悩んでいるのですがどちらがいいのでしょうか。
あと高専で5年勉強した後、大学に行かないと就職は厳しいですか?
また、その大学は道内じゃTV局などへの就職は難しいですか?
今、番組製作やテレビ局などの仕事に興味を持っています。
その中でも美術・CGスタッフに憧れています。
TVなどに関係する仕事なら理系かなと思い高校は高専に進学しようと決めました。
そこで、情報工学科か電気電子工学科で悩んでいるのですがどちらがいいのでしょうか。
あと高専で5年勉強した後、大学に行かないと就職は厳しいですか?
また、その大学は道内じゃTV局などへの就職は難しいですか?
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Rikejo事務局
回答日:
2011.09.11
果歩さん
事務局です。質問ありがとうございます。
回答が遅くなりごめんなさいね。
先輩リケジョの中には、テレビ関係のお仕事の方はあまりいらっしゃらないようなので、事務局が少し調べてみました。
テレビ局の美術さんとかCGスタッフさんには、テレビ局に所属している人と、番組制作会社の人とに分かれるようです。テレビ局ではなくて、制作会社に所属する人がほとんどで、テレビ局の社員になるのはすごく難関のようです。
製作会社の場合には、美術系の大学とかCGの専門学校などで技術を学んだ、即戦力となるような人が重宝がられるようです。ですから、情報工学か電気電子工学科のどちらがいいのかは分からないのですが、就職するという目的だけならば、より実践的に学べる科がいいかもしれません。
テレビ局に就職したいのでしたら、やはり、大学卒であることは前提のようです。それも大変難関のようですので、いわゆる有名な大学を卒業する方がよりベターのようです。
あまり明確な回答になっていなくて申し訳ないですが、何かの参考になればうれしいです。
また、目指す工専を卒業された人の進学先とか就職先などは、わかりませんか?学科ごとに分かれていれば、少し卒業後のイメージがわくかもしれませんね。
同様に、進もうかなと思っている大学などについても、卒業生の進路をちょっとみてみてはどうですか?
まずは、工専の受験、がんばってくださいね。女の子は少なそうですが、是非、リケジョパワーを発揮してください!!
事務局です。質問ありがとうございます。
回答が遅くなりごめんなさいね。
先輩リケジョの中には、テレビ関係のお仕事の方はあまりいらっしゃらないようなので、事務局が少し調べてみました。
テレビ局の美術さんとかCGスタッフさんには、テレビ局に所属している人と、番組制作会社の人とに分かれるようです。テレビ局ではなくて、制作会社に所属する人がほとんどで、テレビ局の社員になるのはすごく難関のようです。
製作会社の場合には、美術系の大学とかCGの専門学校などで技術を学んだ、即戦力となるような人が重宝がられるようです。ですから、情報工学か電気電子工学科のどちらがいいのかは分からないのですが、就職するという目的だけならば、より実践的に学べる科がいいかもしれません。
テレビ局に就職したいのでしたら、やはり、大学卒であることは前提のようです。それも大変難関のようですので、いわゆる有名な大学を卒業する方がよりベターのようです。
あまり明確な回答になっていなくて申し訳ないですが、何かの参考になればうれしいです。
また、目指す工専を卒業された人の進学先とか就職先などは、わかりませんか?学科ごとに分かれていれば、少し卒業後のイメージがわくかもしれませんね。
同様に、進もうかなと思っている大学などについても、卒業生の進路をちょっとみてみてはどうですか?
まずは、工専の受験、がんばってくださいね。女の子は少なそうですが、是非、リケジョパワーを発揮してください!!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07