リケジョからの質問
大学について

ゆんちゃん
質問日:
2011.07.31
こんにちは^^ 私は、私立の女子校に通っている高校2年生です。
大学で数学科に行ったら、女子は2,3人くらいしかいませんか?
男子がいっぱいいて、女子が少ないと雰囲気はどんな感じですか?
私は、6年間女子校なので男子と上手く関わっていける気がしません><
大学で数学科に行ったら、女子は2,3人くらいしかいませんか?
男子がいっぱいいて、女子が少ないと雰囲気はどんな感じですか?
私は、6年間女子校なので男子と上手く関わっていける気がしません><
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
mami0324(東京大学大学院)
回答日:
2011.08.02
こんにちは。
中学高校が女子校だと、男の人が多い環境って不安ですよね。
私も中学高校が女子校だったし、もっと言うと小学校も女子校だったので
大学に入って男の人としゃべるのが幼稚園以来(!?)という状況でした。
>数学科に行ったら、女子は2,3人くらいしかいませんか?
学年によってばらつきはあるかと思いますが、
私の友達の話を聞くとそんな感じだと思います。
>男子がいっぱいいて、女子が少ないと雰囲気はどんな感じですか?
最初は正直に言って居心地が悪かったです。
男の人とどんな話題でしゃべればいいのか分からなかったし、
どう接すればいいのか分かりませんでした。
でも、女子どうしですごく仲が良くなるし、
男の子も気を使ってくれるので、今から振り返ると男の人が多い環境って恵まれていると思います。
昔は女の人を卑下するような男の人もいて、そんな中で数の少ない女性は苦労したみたいですけど、
今は男の子がみんなやさしいし、先生方もやさしいので
安心して大丈夫かと思います。
そして、3,4年生になると男女を意識することなくお互いを人間として見られるようになってくるので
男の子の多い環境が最初は辛いかもしれませんが、
だんだん意識しないようになると思います。
何よりも大切なのは自分のやりたいことに正直になること、
そして気の持ちようだと思います。
男の人が多い環境を楽しむくらいの心意気で行きましょう♪(笑)
中学高校が女子校だと、男の人が多い環境って不安ですよね。
私も中学高校が女子校だったし、もっと言うと小学校も女子校だったので
大学に入って男の人としゃべるのが幼稚園以来(!?)という状況でした。
>数学科に行ったら、女子は2,3人くらいしかいませんか?
学年によってばらつきはあるかと思いますが、
私の友達の話を聞くとそんな感じだと思います。
>男子がいっぱいいて、女子が少ないと雰囲気はどんな感じですか?
最初は正直に言って居心地が悪かったです。
男の人とどんな話題でしゃべればいいのか分からなかったし、
どう接すればいいのか分かりませんでした。
でも、女子どうしですごく仲が良くなるし、
男の子も気を使ってくれるので、今から振り返ると男の人が多い環境って恵まれていると思います。
昔は女の人を卑下するような男の人もいて、そんな中で数の少ない女性は苦労したみたいですけど、
今は男の子がみんなやさしいし、先生方もやさしいので
安心して大丈夫かと思います。
そして、3,4年生になると男女を意識することなくお互いを人間として見られるようになってくるので
男の子の多い環境が最初は辛いかもしれませんが、
だんだん意識しないようになると思います。
何よりも大切なのは自分のやりたいことに正直になること、
そして気の持ちようだと思います。
男の人が多い環境を楽しむくらいの心意気で行きましょう♪(笑)
MISAwMISA
回答日:
2011.08.03
筑波大学生物学類の4年生です!
友人が数学類にいます。
理系の学部は相対的に見て女子率が低いのはどの理系学部でも同じかと思います。
ただ女子が少ない学部は、学年の女子どうしの結束力が高く、また女性の先輩からもとても可愛がられると聞いています。
サークル活動やアルバイトを通して他学部の女子とは交流できますし、実際に勉強していく上で女子校出身だから困るということはおそらくないかなと思います。
どこの大学も入学後に学生同士のコミュニケーションの場を設けてくれていると思うので、男子と上手くしゃべれなくても徐々に慣れていけると思います!
がんばって素敵な交流関係を作ってくださいね☆
友人が数学類にいます。
理系の学部は相対的に見て女子率が低いのはどの理系学部でも同じかと思います。
ただ女子が少ない学部は、学年の女子どうしの結束力が高く、また女性の先輩からもとても可愛がられると聞いています。
サークル活動やアルバイトを通して他学部の女子とは交流できますし、実際に勉強していく上で女子校出身だから困るということはおそらくないかなと思います。
どこの大学も入学後に学生同士のコミュニケーションの場を設けてくれていると思うので、男子と上手くしゃべれなくても徐々に慣れていけると思います!
がんばって素敵な交流関係を作ってくださいね☆
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07