リケジョからの質問
研究内容がいまいちわからなくて困ってます!

菜摘
質問日:
2011.07.21
こんにちは。福岡の私立に通う高校3年生です。
以前先輩にアドバイスをいただいて
ホームページで大学の研究内容を調べてみたのですが
載っている内容がいまいち理解できません。
美容皮膚系の研究をしている大学なども
調べてみたのですが…
力不足で探しきれませんでした。
今のところは農学部か理学部に進んで
化粧品会社か食品会社に就職したいと思っています。
例えば九州大学や佐賀大学はそういった研究をしているのでしょうか?
初歩的なことを聞いてすいません。
大学のホームページの見かたなどがあったら
ぜひアドバイスお願いします!
以前先輩にアドバイスをいただいて
ホームページで大学の研究内容を調べてみたのですが
載っている内容がいまいち理解できません。
美容皮膚系の研究をしている大学なども
調べてみたのですが…
力不足で探しきれませんでした。
今のところは農学部か理学部に進んで
化粧品会社か食品会社に就職したいと思っています。
例えば九州大学や佐賀大学はそういった研究をしているのでしょうか?
初歩的なことを聞いてすいません。
大学のホームページの見かたなどがあったら
ぜひアドバイスお願いします!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Rikejo事務局
回答日:
2011.08.05
菜摘さん
こんにちは! 質問ありがとうございます。
事務局です。
菜摘さんは、きちんとやりたいことが決まっていてえらいです!
少し、九州大学と佐賀大学について調べて見ました。
ざっと、見た感じでは、医学部では美容皮膚はやっているようですが、理学部や農学部では、やってないのかなと思います。
参考にしたHPを載せておきますね。
九州大学医学部皮膚科学教室
http://www.kyudai-derm.org/part/school/staff.htm
佐賀大学医学部皮膚科学
http://www.intmed.med.saga-u.ac.jp/kenkyuugroup/group/dermatology.htm
九州大学理学部生物学科
http://www.sci.kyushu-u.ac.jp/index.php?type=0&sel1=4&sel2=0
九州大学農学部
http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/for_examinee/cource/
佐賀大学農学部応用生物科学科 生物資源制御学講座
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/shigenseigyo/shigenseigyo.html
応用生物科学科 生物資源開発学講座
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/shigenkaihatsu/shigenkaihatsu.html
生物環境科学科
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/enviro_sciences/enviro_sciences.html
生命機能科学科 生命化学講座
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/lifechemistry/lifechemistry.html
生命機能科学科 食糧科学講座
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/foodchemistry/foodchemistry.html
たしかに、大学の研究内容とかって、専門用語ばかりでわかりにくいですよね(^_^;)
研究内容を知るには、大学の各学科の研究室の紹介ページをみると、詳しくやっている研究はわかります。ただ、研究室の研究内容も専門用語が多いですが。
どこかやりたいことができる大学がみつかるといいですね。
それと、化粧品会社や食品会社は、それにバッチリ関連した研究を大学でしていなくても就職はできますよ。むしろ、会社に入ってから1から勉強することも多いんですよ。むしろ、その学部や学科の卒業生の就職先とかもチェックしておくといいかもしれませんね。
では、夢に向かってがんばってくださいね~。応援してます!
こんにちは! 質問ありがとうございます。
事務局です。
菜摘さんは、きちんとやりたいことが決まっていてえらいです!
少し、九州大学と佐賀大学について調べて見ました。
ざっと、見た感じでは、医学部では美容皮膚はやっているようですが、理学部や農学部では、やってないのかなと思います。
参考にしたHPを載せておきますね。
九州大学医学部皮膚科学教室
http://www.kyudai-derm.org/part/school/staff.htm
佐賀大学医学部皮膚科学
http://www.intmed.med.saga-u.ac.jp/kenkyuugroup/group/dermatology.htm
九州大学理学部生物学科
http://www.sci.kyushu-u.ac.jp/index.php?type=0&sel1=4&sel2=0
九州大学農学部
http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/for_examinee/cource/
佐賀大学農学部応用生物科学科 生物資源制御学講座
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/shigenseigyo/shigenseigyo.html
応用生物科学科 生物資源開発学講座
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/shigenkaihatsu/shigenkaihatsu.html
生物環境科学科
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/enviro_sciences/enviro_sciences.html
生命機能科学科 生命化学講座
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/lifechemistry/lifechemistry.html
生命機能科学科 食糧科学講座
http://www.ag.saga-u.ac.jp/japanese/foodchemistry/foodchemistry.html
たしかに、大学の研究内容とかって、専門用語ばかりでわかりにくいですよね(^_^;)
研究内容を知るには、大学の各学科の研究室の紹介ページをみると、詳しくやっている研究はわかります。ただ、研究室の研究内容も専門用語が多いですが。
どこかやりたいことができる大学がみつかるといいですね。
それと、化粧品会社や食品会社は、それにバッチリ関連した研究を大学でしていなくても就職はできますよ。むしろ、会社に入ってから1から勉強することも多いんですよ。むしろ、その学部や学科の卒業生の就職先とかもチェックしておくといいかもしれませんね。
では、夢に向かってがんばってくださいね~。応援してます!
お礼日時:
2011.08.05
詳しくありがとうございます!
化粧品会社はどの学部じゃないといけないということは
ないんですね!
とっても助かりました\(^^)/
ホームページも参考にさせていただきます!
化粧品会社はどの学部じゃないといけないということは
ないんですね!
とっても助かりました\(^^)/
ホームページも参考にさせていただきます!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07