質問をする!

リケジョからの質問

改めて

ラブファイター三号
質問日:

2011.07.20

ちゃんと書きます\(^o^)/

私は、九州大学芸術工学部を目指す、高校3年生です!
理系で、理科は、化学と物理を選択しています。
二次試験では、英語、数学、物理、化学があるのですが、いつから、どんな勉強をしたらいいのか分かりません。
何か、アドバイスがあれば、よろしくおねがいしますm(_ _)m

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは、阪大の院生です。
学部から阪大です。
旧帝大で同じ感じだったいいなと思って回答します。

夏休みは英語と数学の2次対策にとくに力を注いでください、
赤本までやるのはセンターが終わってからでいいと思いますが、
とにかくこの2教科に苦手があると致命的ですので(配点にもよりますが)
ぜひ英語と数学に重点を置いてください。
他に苦手な科目があればそれも。
ちなみに英語と数学は伸びるのに非常に時間がかかりますので
高3の夏が最後のチャンスです。
チャートは持ってますか?
とにかく3周4周はして、解き方の方針を覚えてしまってください。
英語は、英文和訳が重要です。
難しい構文の分解もできるようにしてください。
英作文があれば、センター後でもいいですが
必ず先生に添削してもらってください。
英作文は人に見てもらわないと絶対伸びません。

あと夏休みなので、ぜひ計画をたてて勉強をしてください。
さっきチャートを4周とか言いましたが笑、
実際やるとなったら一体一日どのぐらいやればいいのか逆算して
いつまでにどこ、と決めてください。
そして、一日何時間の勉強をすればそのノルマを達成できるのか
細かく計画を立ててください。
ちなみに私の場合ですと
午前中に英語の英文和訳からはじめ、
英語は得意だったので1時間ぐらいで終わりまして
残りの午前中は数学をひたすら解きました。
午後イチは国語のセンターの過去問を解き
(どーせ眠いので、眠い国語をやっても一緒です)
夕方まで物理化学、
夜は再び数学をやってました。
夏期講習とかあれば、予復習は確実にやってました。
こう考えると結構時間ありません笑
でも計画通りできると、絶対成績に表れます。
それに充実感が違います。

たぶん九大も数学が意地悪かったと思います。
高校3年生の夏に遊ぶと、同級生はもちろん、
浪人生は特に死に物狂いで勉強してますので
おいていかれます;;
気合入れてぜひ頑張ってみてください!
応援してます◎

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング