リケジョからの質問
電車の中でリスニング

まりお
質問日:
2011.06.19
こんにちは。
横浜市内の私立高校に通う2年生です。
先日、『通学の際、電車でリスニングをやると良い』と聞きました。
電車で片道1時間と
割と電車にいる時間が長いので、有効に使いたいと思います。
私はiPodやウォークマンを持っていないのですが、それらを購入するしかないでしょうか?
勉強にだけ使いたいので、無駄な機能は無く、安くて親に頼みやすいものを教えていただきたいです。
また、iPodやウォークマンに入れるリスニングの教材はどこで入手するのでしょうか?
回答お待ちしております。
横浜市内の私立高校に通う2年生です。
先日、『通学の際、電車でリスニングをやると良い』と聞きました。
電車で片道1時間と
割と電車にいる時間が長いので、有効に使いたいと思います。
私はiPodやウォークマンを持っていないのですが、それらを購入するしかないでしょうか?
勉強にだけ使いたいので、無駄な機能は無く、安くて親に頼みやすいものを教えていただきたいです。
また、iPodやウォークマンに入れるリスニングの教材はどこで入手するのでしょうか?
回答お待ちしております。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
a*tuna(東京医科歯科大学医学部)
回答日:
2011.06.26
購入すると便利だろうとは思います。
ただ、テープレコーダーかMD/CD再生機はもう少し安価だと思います。
いまどき、少ないとは思いますが見つければ普通に使えます。
また、教材はドリッピーなどが有名だとは思いますが
ハリーポッターの朗読や、英語雑誌の付録など意外と沢山あります。
興味ある分野を探せばいろいろ見つかると思います。
ただ、テープレコーダーかMD/CD再生機はもう少し安価だと思います。
いまどき、少ないとは思いますが見つければ普通に使えます。
また、教材はドリッピーなどが有名だとは思いますが
ハリーポッターの朗読や、英語雑誌の付録など意外と沢山あります。
興味ある分野を探せばいろいろ見つかると思います。
お礼日時:
2011.07.02
必ずしも『勉強の教材用』のものではなく、他のものでも良いんですね^^ 機材も参考にして、期末テスト明けに見に行きます。 回答ありがとうございました(●´ω`●)ゞ
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07