質問をする!

リケジョからの質問

生殖補助医療胚培養士

あさぎり
質問日:

2011.05.30

高一です。

生殖補助医療胚培養士という職業?は具体的にどのような仕事ですか?

私は、不妊治療などの職業に興味があります。


もし生殖補助医療胚培養士になるなら、どのような進路を選ぶべきでしょうか?

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。
私は臨床検査技師ですが、エンブリオロジスト、ってやつですよね、たまに検査技師の求人で見かけます。

受精卵、精子の培養や受精操作、凍結保存などを扱う、日本哺乳動物卵子学会の認定資格のようですね。

詳しくはこの学会のホームページを見てみるといいと思いますが、認定を受けるには、学会の会員であることの他、

① 大学院の医学(系)研究科、医療福祉学研究科、保健学研究科、農学研究科、獣医畜産学研究科、生物産業学研究科、生命科学研究科、自然科学研究科、看護学研究
科、生物圏科学研究科、獣医学研究科、畜産学研究科、農学生命科学研究科、生
物資源科学研究科、生物理工学研究科もしくはこれらに準ずる研究科において、
生殖生物学関連の科目を修得した修士あるいは博士であること

② 大学の医学部、農学部、生物資源科学部、畜産学部、獣医学部、獣医畜産学部、
生物理工学部、酪農学部、生物生産学部、生物産業学部、生物資源学部、農学生
命科学部、薬学部、保健衛生学部、看護学部、医療技術学部、保健医療学部、医
療衛生学部もしくはこれらに準ずる機関において、生殖生物学関連の科目を修得
した学士であること

③ 学校教育法に規定する専修学校において、生殖生物学関連の科目を修得した臨床
検査技師または正看護師であること

という記載がありますので、幅広い学部・学科から選べますね。

おそらく、細胞などを扱う技術や生物学的な知識を大学などで身につけ、あとは不妊治療をやっている医療機関などで実務経験を積めばよいのでは、と思われます。

専門でないので詳しくお答えできなくてごめんなさい…
お礼日時:

2011.07.05

ありがとうございます!詳しい学部などをのせていただき、とても助かります。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング