リケジョからの質問
もうどうしたらよいのか・・・

kiyo☆
質問日:
2011.05.19
こんにちは!!
私は、豊田市の県立高校に通う一年生です。
私は将来産婦人科医か小児科医になりたいと考えています。
そうなると、どう考えても2年生では理系に進んで、医学部に行かないと
なれませんよね!?
しかし、学校の先輩や先生、高校受験のときにお世話になった塾の先生、両親、親戚、
みんなから文系にいくことを薦められます。
「文系にいっても、助産婦とかになれるんだぞ!」
「理系にいくと部活できなくなるし夏休みとかないよ!!」
「女の子だからわざわざ辛い道に行かなくても!!!」っと言われます。
確かに私は数学が苦手です。
部活に力が入りすぎて勉強が疎かになってしまう日もあります。
でも、夢は諦めたくないんです。
かといって裕福ではないので私立の医学部なんて・・・
もう私は「理系に進んで国公立の医学部に行きたい」っと誰にも言えなくなってしまいました。
私は県大会常連のバスケ部に所属しています。
部活をやりながら、理系に進んで国公立の医学部進学を目指すなんて、
私みたいな凡人には無理なんでしょうか??
私は、豊田市の県立高校に通う一年生です。
私は将来産婦人科医か小児科医になりたいと考えています。
そうなると、どう考えても2年生では理系に進んで、医学部に行かないと
なれませんよね!?
しかし、学校の先輩や先生、高校受験のときにお世話になった塾の先生、両親、親戚、
みんなから文系にいくことを薦められます。
「文系にいっても、助産婦とかになれるんだぞ!」
「理系にいくと部活できなくなるし夏休みとかないよ!!」
「女の子だからわざわざ辛い道に行かなくても!!!」っと言われます。
確かに私は数学が苦手です。
部活に力が入りすぎて勉強が疎かになってしまう日もあります。
でも、夢は諦めたくないんです。
かといって裕福ではないので私立の医学部なんて・・・
もう私は「理系に進んで国公立の医学部に行きたい」っと誰にも言えなくなってしまいました。
私は県大会常連のバスケ部に所属しています。
部活をやりながら、理系に進んで国公立の医学部進学を目指すなんて、
私みたいな凡人には無理なんでしょうか??
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
shino(電気機器メーカー研究開発)(北九州市立大学大学院卒)
回答日:
2011.05.21
無責任なこと言ってと怒られちゃうかもしれませんが、私はkiyo☆さんがやってみたいと思うなら、挑戦したらイイんじゃないかなと思います。
せっかく夢があるのに、挑戦もしないで諦めるなんてもったいないし、後で心残りになりそうじゃないですか。
あの時、違う道に進んでたらって。
挑戦して届かなかったり、夢が変わったら諦めたらいいし、やってみたらうまくいくかも知れない。
もちろん、ご家庭の事情があるでしょうからなんでも自由にとはいかないでしょうが、自分の気持ちで選んでいいと思いますよ。
友達や先生はたくさんアドバイスをくれても、自分の人生を変わりに生きてくれるわけじゃないですよ。
私も昔の先生に女子が理系で院にいっても意味がないと言われて笑われましたが、なにくそって頑張って自分のやりたかった職を得てます。
周りを説得するのは大変だと思いますが、自分を主張して認めてもらえるよう頑張る人はかっこいいって思います。
せっかく夢があるのに、挑戦もしないで諦めるなんてもったいないし、後で心残りになりそうじゃないですか。
あの時、違う道に進んでたらって。
挑戦して届かなかったり、夢が変わったら諦めたらいいし、やってみたらうまくいくかも知れない。
もちろん、ご家庭の事情があるでしょうからなんでも自由にとはいかないでしょうが、自分の気持ちで選んでいいと思いますよ。
友達や先生はたくさんアドバイスをくれても、自分の人生を変わりに生きてくれるわけじゃないですよ。
私も昔の先生に女子が理系で院にいっても意味がないと言われて笑われましたが、なにくそって頑張って自分のやりたかった職を得てます。
周りを説得するのは大変だと思いますが、自分を主張して認めてもらえるよう頑張る人はかっこいいって思います。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07