質問をする!

リケジョからの質問

慶応、東工、横国・・悩んでいます。

ぽてあん
質問日:

2011.05.09

こんにちは。神奈川の公立高の女子です。就職難のご時世と、自分の性格が、コミニュケーション能力に乏しく、じっくり物事に取り組む性分であることから、営業などより研究職などの方が向いているかもしれない・・・と思い、理系方面に進もうと思いました。興味があるのは、環境問題、食品、薬関係などで、まだハッキリ決まっていません。自宅通学を希望です。

まず慶応ですが、私の家は庶民で、私大に通うだけで精一杯で余裕が無い為、惨めな思いをするのではないか・・?と。
横国の方が良いのかな・・でも慶応の方が良いだろうか・・?と悩んでいます。

東工大は、来年度からの変更で、数学に重きを置いた配点になり、自分は特に数学が得意ではないので、厳しい状況です。それと、噂でアニメ好きやゲームマニアが多いと聞いています。私はそう言った方面に興味が無いので、回りと仲良くなれないかも・・と、不安です・・・。

自分は真面目なタイプですが、お洒落をしたり、カフェや雑貨屋さんめぐりをしたり・・バイトや文化系サークルなども少しはしたいと思っています是非アドバイスを頂きたく、質問させて頂きました。宜しくお願い致します!

先輩リケジョからの回答3 回答

ぽてあんさん、はじめまして!

自分をじっくり見つめて、理系を選択されたのですね。
じっくり物事に取り組む性格は、きっといろいろな方面にいかせると思います。
研究でも、お互いの研究についてディスカッションしたりと、コミュニケーションをとる機会は意外に多いのですが、必要にせまられてやっているうちに、いつの間にかうまくなっているものなので、心配する必要はないと思いますよ!

さて、大学の選択で迷われているようですが・・・

まず、大事なのは
「○○大だから、こういう人!」というのは、ないと思います。
どこにでも、色々な人、いますよね!
こういう感じの人が多い、というのはあるかもしれませんが、
どこに行っても必ずぽてあんさんと気の合う人はいると思います。
だから、入る前にあまり心配する必要はないと思いますよ。

そして、気になる大学は、大学祭などにいってみるのをおススメします。
きっと、この大学にこんな人が?とか、ここにも私の居場所がありそう・・・とか思うのではないでしょうか。
その中でも、ぽてあんさんの気持ちにしっくりくる大学を選ばれるといいと思います。

楽しい大学生活を目指して、頑張ってください!
お礼日時:

2011.05.16

編集部様へ
5月11日に、みえさん宛にありがとうコメントを送信したのですが、いまだにアップされません。今日は15日です。
もし、エラーか何かで送信出来ていない場合、再度トライします。

ぽてあんさん、こんにちは。
神奈川県出身・慶應義塾大学大学院理工学研究科修了の先輩リケジョです。

横国と東工大は何人か知り合いがいる程度ですので、慶應についてのみ回答します。

慶應はセレブなイメージがあるようですが、実は庶民が多いです。
理工学部の場合、推薦入学枠も多いので、公立校出身者も多いです。
裕福な家庭の方は別ですが、私も含め、庶民はバイトをしたり奨学金をもらったりしながら学生生活を送っています。
かなりセレブな方達とだけ付き合うならば別ですが、惨めな思いをすることはほとんどないと思います。

お洒落をしたり、カフェや雑貨屋さんめぐりをしたり、バイトや文化系サークルなども少しはしたいと思っていらっしゃるとのことでしたら、慶應はお勧めです。
日吉駅界隈はカフェや雑貨屋さんが多いですし、バイト先やサークル活動もたくさんあります。
就職する際にも慶應ネットワークはかなり強いので、有利だと思います。

自宅通学ですと、大学へのアクセスも気になりますね。
毎日のことなので、通学時間や電車・バスの混雑状況なども知っておくと良いかもしれません。あとは受験科目の内容や、入ってからの授業内容なども参考にしてみると、大学選びの参考になると思います。

また、研究職の内容については大学で色々な学問を勉強してから決めても充分間に合うと思います。私も就職氷河期の就職難時代に就職活動をしたので、「できれば大企業の研究職がいいなぁ」くらいの気持ちで、就職をしました。

それから、アニメ好き、ゲームマニアはどこの大学にも(特に理系には)多かれ少なかれいると思います。大学にはたくさんの人がいるので、自分の気が合う人と仲良くすれば良いと思いますよ。

最後に、1つアドバイスです。自分が不安がっていると、その雰囲気が周りにも伝わってしまいます。不安な気持ちは分かりますが、もっと気楽に考えてみたらどうでしょうか?
真面目で理系を目指す女子にはなかなか難しいことかもしれませんが、明るく前向きな気持ちでいると、毎日が楽しくなってくると思いますよ!

個人的には、今までの人生の中で大学生活が一番楽しかったです。是非ぽてあんさんも楽しい大学生活を送れますよう、陰ながら応援しています。

また何か不安なことがありましたら、是非質問して下さいね。
以上の内容がご参考になれば幸いです。
お礼日時:

2011.05.16

あっきーさん、こんにちは!コメントありがとうございました^^
慶應の理工の大学院卒の方だなんて、リアルなお話をお聞き出来て、とても有り難かったです。また色々質問してしまい、すいません! 

慶應の理系の方は、どれくらいの通学時間の方が多かったですか・・・。また、学校を出るのはだいたい何時くらいが多いですか・・?
また、慶應の理系は、真面目に授業を受けていても、留年してしまうことはありますか?

ぽてあんさん、こんにちは。
あっきーです。
コメントが少しはお役に立てたようで何よりです。

さて追加の質問にお答えします。
慶應の理系(理工学部)学生の通学時間ですが、自宅通学の場合は1時間~2時間の人が多かったように思います。
2時間以上かかる人は、自宅通学から下宿に切り替える人が多かったです。

また、学校を出るのは1~3年と4年(+大学院)で変わってきます。
1~3年時で実験のない日は、講義終了時間により、15時・16時半・18時でした。
実験のある日は、実験終了次第なので、16時~18時の間くらいが多かったです。

4年(+大学院)では研究室により決まりがあり、時間の拘束がゆるい研究室はいつ帰っても良く、拘束のきつい研究室は22時か23時くらいに帰宅していました。

留年ですが、真面目に授業を受けていても必要な単位が取れなければ勿論あり得ます。毎年クラスで2~5名程度留年していた記憶があります。必要な単位数をきちんと把握し、テスト前にできるだけ多くの過去問や解答例を入手して、勉強しておくことが大事です。

以上ご参考になれば幸いです。
お礼日時:

2011.05.21

あっきーさん、お忙しい中、再度とても丁寧なお返事、ありがとうございました!!
具体的に帰宅時間や通学時間、学生様子などが解り、すごく助かりました。
想像していたよりは、帰宅時間が早かった事に安心しました。
ますます慶應大への好感度がアップしました!!

~みえさんへ~
質問への、優しく丁寧なお返事ありがとうございました!
再度コメントをトライしたくても、コメントは1回だけしか送信出来ない書式になっているようです。すいませんが、こちらでさせて頂きましたm(_ _)m

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング