質問をする!

リケジョからの質問

親からの反対

Sakurako
質問日:

2025.11.21


初めまして。

今高校1年生で、国公立大学の理学部(物理学科)を目指して勉強中です!



五教科全て大好きで文理のどちらに軸を置くか迷いましたが、大学によっては副専攻で文系の授業も取れるため、理系中心の受験を考えています。


ですが親(特に母親)は、理系に進むことを快く思っていないようです💦




最近は担任の先生と相談して、文理選択で理系を選択しました。
しかしそれからというものの、母親がとてもよそよそしくなってしまい、避けられています😢


母親の心配は主に2つで、
・(理系なので)学費や塾代の費用の心配
・女の子が少ない科目

この2点で反対されているようです。



私も正直友達がほとんど居ない理系で、さらに同性がいない物理選択をするのも勇気を振り絞った結果だったので、応援して欲しい気持ちです。

でも母親が反対している一番の理由が学費なので、どこまで自分自身の意見を伝えるか、考えあぐねています。




結論を言うと……

学費やお金関係のことで、親に対して思いを伝えてもいいのか悩みます。



それと、物理を高校でも大学でもいいのですが、勉強されていた方いませんか?
もしいらっしゃったら、体験談お聞かせください🙇‍♀️



よろしくお願いします!!!!





先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング