質問をする!

リケジョからの質問

こんにちは。診療放射線技師を目指さしている高二です。履修科目についての質問

wktk
質問日:

2025.09.14

私は今、診療放射線技師をめざして受験勉強している高二です。
診療放射線技師になれる学科のある大学の学部の受験科目を全て調べた所、
英語、数学ⅠAⅡB、化学、化学基礎(物理、生物でもいいけど化学を選びます。)

ということなので、数3C、を高校では勉強しないことにしました。物理は最低限の公式の知識のみだけは勉強しています。

ですが最近大学に入ってから講義で物理、数3Cが必要ということがわかりました。どのくらい使うのかは分かりません。

受験が終わって、春休みの1ヶ月でこの2つを勉強しようと思っているのですが、さすがに厳しいですか?今からとても焦っています。

診療放射線学科の知識がある方や通っている方、返信していただけるととても助かります。数3C、物理をどの程度使うのかも教えていただけるととても助かります。。

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング