リケジョからの質問
学部学科選び

ロピタル
質問日:
2025.05.17
将来の学部学科が決まらなくて困っています。理系高3物理化学数3選択です。現在考えている進路は
①理学部地球科学科や地球惑星科学科に進学→修士くらいまでいく→民間企業に就職or公務員試験を受けるor博士課程まで行って研究職につく
②農学部森林科学科や緑地環境を学べる学科、生物学科などにいく→民間企業や公務員試験を受ける
③薬学部にいく→薬剤師の国家資格を取る
④歯学部にいく→歯医者の国家資格を取る
⑤商学部に行く→公認会計士の資格を取る
⑥法学部に行く→司法試験を受ける
です。
①は、もともと古生物(カンブリア紀とか)や恐竜などに興味がありその方面の研究がしたいと考えていましたが、最近になり就職面や収入面に不安を覚え始めました。
②は、もともと獣医学部に行きたいと考えていたこともあり野生生物や植生などにも興味がありますが、就職面や収入面に若干の不安を覚えています。
③は就職的にはいいのかもですが、親にお勧めされた進路なのであまり乗り気ではなかったのですが最近になってやはり収入面などを考慮すると薬学部にすべきか…?と迷っています。
④は歯医者さんで尊敬している方がいるので医療職なら歯医者もいいかな…と漠然と思っていたこともありますが、家計的に国立しか行けないが学力を相当上げなければならず大変そうだなと思っています。
⑤は税理士の知り合いがいたり会計士のイベントに参加した際に面白そうと思ったのですが、取るのが難しい難関資格なので無理かもしれない…と思うのと、文系よりの学部だから入試で大変かもしれない…と思います。
⑥はオープンキャンパスでたまたま聞いた法学部の刑法の分野がすごく面白いと感じたのですが、文系学部なので入試的に無理な学校も多く、またいまから文系学部に入ってついていけないかもとも思い、また司法試験も難しいため迷っています。
好きなことを取るべきか、安定した収入や就職を優先させるべきかで決まりません。アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
①理学部地球科学科や地球惑星科学科に進学→修士くらいまでいく→民間企業に就職or公務員試験を受けるor博士課程まで行って研究職につく
②農学部森林科学科や緑地環境を学べる学科、生物学科などにいく→民間企業や公務員試験を受ける
③薬学部にいく→薬剤師の国家資格を取る
④歯学部にいく→歯医者の国家資格を取る
⑤商学部に行く→公認会計士の資格を取る
⑥法学部に行く→司法試験を受ける
です。
①は、もともと古生物(カンブリア紀とか)や恐竜などに興味がありその方面の研究がしたいと考えていましたが、最近になり就職面や収入面に不安を覚え始めました。
②は、もともと獣医学部に行きたいと考えていたこともあり野生生物や植生などにも興味がありますが、就職面や収入面に若干の不安を覚えています。
③は就職的にはいいのかもですが、親にお勧めされた進路なのであまり乗り気ではなかったのですが最近になってやはり収入面などを考慮すると薬学部にすべきか…?と迷っています。
④は歯医者さんで尊敬している方がいるので医療職なら歯医者もいいかな…と漠然と思っていたこともありますが、家計的に国立しか行けないが学力を相当上げなければならず大変そうだなと思っています。
⑤は税理士の知り合いがいたり会計士のイベントに参加した際に面白そうと思ったのですが、取るのが難しい難関資格なので無理かもしれない…と思うのと、文系よりの学部だから入試で大変かもしれない…と思います。
⑥はオープンキャンパスでたまたま聞いた法学部の刑法の分野がすごく面白いと感じたのですが、文系学部なので入試的に無理な学校も多く、またいまから文系学部に入ってついていけないかもとも思い、また司法試験も難しいため迷っています。
好きなことを取るべきか、安定した収入や就職を優先させるべきかで決まりません。アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
シェアする
先輩リケジョからの回答0 回答
まだ回答がありません。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07