質問をする!

リケジョからの質問

理転について

りる
質問日:

2024.07.12

文系世界史選択の高2です。2年時の文理選択をした時、その時は経済学部や法学部などの文系学部に興味があり、化学が苦手だったというのもあって文系を選択したのですが、元々理系科目の方が得意で、2年生になって国語が難しくなり、暗記すれば余裕だと思っていた世界史も何が何だかわからないほど難しくて理転したいなって最近考えています。私の学校は理系だと2年生で物理基礎と化学をやり、3年生で生物、物理、化学、地学からの理科科目を選ぶ仕組みになっています。1年生の時に化学基礎を勉強してたのですが、学校の先生からはカリキュラム的に文転も理転も両方とも厳しいと言われて迷っています。大学は情報系の学部に入りたいと思っています。塾や独学で物理基礎を勉強して3年の時に物理選択をしたいとと考えているのですがどう思いますか?

先輩リケジョからの回答1 回答

muko
回答日:

2024.08.18

りるさん

最近はAI技術の活用やDX(デジタルトランスフォーメーション)といったことが社会全体で必要になってきたこともあり、情報関係やデータサイエンス系の学部が新設されています(例、一橋大学のソーシャルデータサイエンス学部など)。これらの領域は、文理って分けることができない領域かなと思いますし、これから、文理にこだわらない学部や学科が増えてくるのではと思っています。

なので、理転とかあまりこだわらずに、自分のやりたい情報系で自分が勉強している科目で受けられる、もしくは、もうちょっと塾などで頑張って補えば受験できる大学を考えたらいいのではないでしょうか。

東京理科大の中にも経営学部などもありますし、理系の人が経済学部を受けたりなど、色々な受験のやり方はあると思います。

国立だと二次試験で理科や社会を課さない、私立だと入試で理科や社会を課さない、つまり、国語、英語、数学で受験ができる学科もあると思います。ちなみに、先ほど例をだした一橋大学のソーシャルデータサイエンス学部は、二次試験は、英語と国語と数学と総合問題です。
https://juken.hit-u.ac.jp/admission/info/guidelines/files/R7senbatsu.pdf

まずは色々調べてみてください。
頑張ってくださいね。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング