リケジョからの質問
キャンパス巡り

キャサリン
質問日:
2011.02.28
4月から高2になります。今年はいろんなオープンキャンパスに行ってみようと思っています。漠然とですが医療関係の仕事がしたいことと、家が池袋なのでそこから通えて、経済的にもあまり負担のないところを探したいと思っています。成績は中位だと思います。(都合良すぎなのは重々わかっています) 何かおすすめの大学があったら教えて下さい、お願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
みえ(東京大学薬学部・大学院薬学系研究科卒)
回答日:
2011.03.11
キャサリンさん、こんにちは!
オープンキャンパスにいって、自分の目で確かめるのはとてもいいと思います!
いろいろ行ってみて、納得のいく志望校選びをしてくださいね。
ところで、キャサリンさんの質問にお答えするには、ちょっと難しい部分があります。
それはまず
「成績は中位」ということ。
どこでの成績が中位なのかな?
模試での成績なら、どこの模試をうけて、偏差値がいくつくらい・・・という表現をしていただけると、お答えしやすくなると思いますよ。
また、医療関係・・・というのもちょっと漠然としていますね。
医療関係といっても、とても幅広くて、
医者・薬剤師・臨床検査技師・看護師・歯科医・歯科衛生士・・・
それぞれで、進学するために必要な学力も、学費も、とても違ってくると思います。
単純に、経済的に負担がなくて、医師か薬剤師・・・と考えると、
池袋から通える範囲なら、国立大で・・・東京大学(医学部・薬学部)、東京医科歯科大学、千葉大学(医学部・薬学部)筑波大学は医学部はあるけどちょっと遠いかな・・・?あたりを思いつきます・・・
もしよければ、もっと詳しく状況を書いて、再質問してみてください!
もっと何かお答えできるかな、と思います。
オープンキャンパスにいって、自分の目で確かめるのはとてもいいと思います!
いろいろ行ってみて、納得のいく志望校選びをしてくださいね。
ところで、キャサリンさんの質問にお答えするには、ちょっと難しい部分があります。
それはまず
「成績は中位」ということ。
どこでの成績が中位なのかな?
模試での成績なら、どこの模試をうけて、偏差値がいくつくらい・・・という表現をしていただけると、お答えしやすくなると思いますよ。
また、医療関係・・・というのもちょっと漠然としていますね。
医療関係といっても、とても幅広くて、
医者・薬剤師・臨床検査技師・看護師・歯科医・歯科衛生士・・・
それぞれで、進学するために必要な学力も、学費も、とても違ってくると思います。
単純に、経済的に負担がなくて、医師か薬剤師・・・と考えると、
池袋から通える範囲なら、国立大で・・・東京大学(医学部・薬学部)、東京医科歯科大学、千葉大学(医学部・薬学部)筑波大学は医学部はあるけどちょっと遠いかな・・・?あたりを思いつきます・・・
もしよければ、もっと詳しく状況を書いて、再質問してみてください!
もっと何かお答えできるかな、と思います。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07