リケジョからの質問
文転を考えています

るワッサン
質問日:
2023.10.29
先月理系選択をしました。理由は小学生の時から医学部志望でしたが高校に入学しそこまで興味がなくなり何に自分が興味があるのか見つけられず期日が迫っていたので塾に先生や親と相談して結果、視野が広がる、万が一医学の道にもう一度興味を持った時目指せるようにということで理系にしました。しかし一週間ほど前、自分が好きなことについて考えた時陸上競技と食べることが自分の生きがいだと思いました。そこでいろいろ調べ、もともと人前で話したり企画したりすることが好きだったので味の素食品の広報職、総合職に就きたいと思うようになりました。友達や先輩にそのことを言ったら「え、それ文系じゃん。」と言われてしまいました。慶應大学の経済を狙っているのですがそこならA方式で理系からいけることも調べました。だけど理系からの経済学部にいける大学だと限られてしまっているのでできれば文転したいです。情報を見ると広報や総合職だとほとんどの人が文系から来ていて文系にうつりたいという気持ちが強いです。二年生から学習が始まるので今なら間に合うかと思ってたら先輩に去年もこの時期に文転したいと先生に掛け合っている人がいたけど無理(?)みたいなことを言われていたという話を聞いてしまい担任の先生に言う勇気がでません。週明け試しに相談してみようとは思っていますが…話がまとまっていなくてすみません。ものすごい後悔をしています。どうするべきでしょうか。
シェアする
先輩リケジョからの回答0 回答
まだ回答がありません。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07
地球を救う未来エネルギー『アンモニア』、その合成法に逆転の発想で100年ぶりのイノベーションを起こす―名古屋大学・永岡教授の挑戦―
2023.06.26