質問をする!

リケジョからの質問

研究室について/文系彼氏との恋愛について

さくらんぼちぇりー
質問日:

2023.10.07

こんにちは、大学2年で理工学部に通っています。ロボットや機械開発に興味があり、機械・制御系の学科に所属しています。
私には彼氏がいます。彼氏は文系です。半年くらい前に私に告白してからずっと私に一途なのですが、私と数日会わないと死にそうになっているくらいの一途です。LINEは毎日しているし、電話も週3でしているのですが、正直私は大学の出席とバイトと課題を片付けることで精一杯です。また、私はかなり引きこもりな性格で、大学とバイト以外あんまり外に出たくないです。せっかくの土日がデートに消えていくのがかなりしんどいです。実験レポ大変そうとは言われるのですが、多分絶対その大変さが分かってないです(笑)土日は1人の時間でもあるし課題を片付ける時間でもあります。土日にデートを入れたら平日にしわ寄せが来て課題で睡眠不足になり、それ以上の休息を土日には必要となります。なんだか生きるのが向いてない気がします。私は必ずしも男性と付き合う必要は無いと考えていたのですが、こんなに私のことが好きな人がいる、と考えると退けるのも可哀想です。どのようなお付き合いをすればいいのでしょうか。

また、もう1つ私には不安があって、研究室配属になります。大学受験前に行きたい研究室を見つけてそこを目指しているのですが、研究室のHPを見たところ学年あたりの女子の人数が0〜2で推移していました。女子が1人だったらどうしようという不安でいっぱいです。私は男子とのコミュニケーションが得意ではありません。今までされたセクハラ発言やナンパ、痴漢のことを思い出すとどうしても壁を作ってしまい、女の子みたいな深い関係を築けないです。また、私はお酒が飲めないので飲み会も楽しめないので行きたくないです。ハブられる気しかしません。大学に入ってから情報網の強さをひしひしと感じています。友達がいないのはとても不利ですよね。行きたい研究室を諦めて内容が興味なくても女性の教授の研究室に行こうか迷っています。研究室がどんな感じなのかもよく分かっていないので教えてください(;;)

先輩リケジョからの回答2 回答

MmM
回答日:

2023.11.21

研究室選択:女の子みたいな深い関係を築けない→必要ないです。研究室は最初の社会。ラボ仲間はお友達ではなく同僚ですから、将来も同業者として切磋琢磨し協力しなければいけないのです。よい面だけを見せる仮面の関係です。女性の先輩後輩(先生)でも、、、同性だからいい人、だ、なんて有り得ません。>女子が1人→イヤ、もともと人間はひとりなんで。お友達は高校、学部までにつくってあれば重要度が増すかも。(ん?男子とのコミュニケーションが得意ではありません、ということはカレシとも、なんでも話せる状態ではないということ?、、、>退けるのも可哀想→という程度の気持ちなのならいっそ、素の自分を全部見せ、レポートも手伝わせちゃいましょう)。
>セクハラ発言やナンパ、痴漢→大学にセクハラ窓口はあるはず。カシコイ男子達なら、ラボ内で将来の同業者にリスクはおかしません。ひどいめにあったら窓口に駆け込みましょう(と、笑顔で軽く脅したら未然に防御できますよ)。今後、多少の不快な状況は必ずどこかでぶち当たります。そのたびに自分を曲げて泣き寝入りするのがこちらばかりでいいのでしょうか?未然に防ぐワザと、耐性をあげていなす技倆を身につけましょう。>ハブられる気しかしません→面倒でなくてよい。研究室は仲間と遊ぶところではなくて研究するところなので、無理して付き合う必要なしです。送別会などは必ずありますがアルハラという言葉もあるので、のまなくてよし。曖昧でもいいので笑顔を貼り付けてでましょう。
ただひとつだけ、ラボの仲間に対して人間としての敬意をきちんと払うことは忘れずに。配慮と警戒は怠らず誘惑と間違えられる言動は慎む、夜中に密室ふたりは避ける工夫、などは、オトコ社会でいきる女の基本です。が、笑顔も、なし、では、、、、将来>情報網の強さをひしひしと感じ→男性が多いから情報源も男性になるんで、注意、です。いまの社会、どこでも程度の差はあれ同じことです。人付き合いは苦手でも社会の一員として仮面をかぶらなければいけないポイントでも、あります。なんでも、馴れ、です。きっと、いずれ男性たちとも打ち解け、研究室で一生の仲間を得た、と思える日が来ますよ。

こんにちは、がぶりえるです。女子60%の大学でなんとその年の学科からの女子卒業生二人!と言う経験があったのでお答えします。

まず、私の彼氏は最初の一人を除いて文系でした。文系って時間の使い方違うよね…私たち理系は実験機材だとか細胞の分裂だとか反応だとか、こちらの予定を実験に合わせるのに対し、文系は「自分の時間は自分で決められる」ようです。

私が一番うまく行った方法はちゃんと座って事細かに説明することでした。例えば

「私の一日はこういう風になっている。朝6時に起きて、通学に30分。実験の準備に一時間、細胞の培養をしてこれが30分」などとこまかーくタイムラインを作って説明し、お昼をゆっくり食べてる暇もない日が多いことを理解してもらったのです。シミュレーションもしました。例えば

「じゃあこれだけのことを一日でやらなきゃいけないんだけどあなたがスケジュール立ててみて」

そして
「あ、そこはできないよ。反応時間3時間だから」などと細かく自分でスケジュールを立ててもらってみたのです。そうしたら私が如何に自分の時間がないかわかったようです。それで私から離れるもよし、と私は考えていました。

私も出不精+人嫌い+飲み会嫌い、の人間なので(じゃないと大学院行かないか)、そこも理解してもらい、「一緒に映画を見る」「一緒に本屋に行く」など私にあまり負担がかからないデート+時間にしてもらいました。体がもたないからです。あと一緒にご飯を作る、はよくしました。どのみちやることなので都合がよかったですよ。

尚、研究室のことですが、私の経験では専攻(私は物理でした)もあったのかも知れませんが男子に女として扱われる、と言うより女としてまったく扱われなかったです。別に毎日ジャージで髪も梳かさず学校に行っていたわけではないのですが…思い返すと男子は髪を振り乱して計算している私より、髪を巻いて微笑んでいる文系女子のほうがよかったようです。当たり前か。なのでセクハラとかはないかなーと思います。そもそも理系の男子ってウェーイあんまりいないし…なのでそんなに心配しなくてもいいかなーと思います。友達は私も大学時代いませんでしたが(私の学年50人で女子が二人しかいなかった)、特に困ったことはなかったかな。どうしても機械や数式を使う学科になればなるほど女性の人数は少なくなりますが、それで特に困ったとは私も含めて聞いたことがありません。

理系女子の実態をもうちょっとよく観察したかったら「数学女子」と言う漫画をお勧めします。数学科の女子4人組(学科に女子が合計五人しかいない)の生活を描いた漫画ですが、作者さんが鹿児島大学数学科出身なのもあって私も「あーこれあるある!」と思わず言ってしまうほど現実に忠実に描いていらっしゃいました。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング