質問をする!

リケジョからの質問

理系って理科に強くなくても大丈夫ですか?

@MIKA
質問日:

2011.02.11

はじめまして、福岡に住む私立高1生です。将来なりたい職種がまだみつからなくて、進路希望を文系で出していたら、担任の先生に理系にしたら?と言われ保留にされてます。私は理科が嫌いです。数学は点数は取れるけど好きではありません。大学の理系では理科ばっかり勉強するのですか?また理系に進んだあとの就職などなにもわからないため、このサイトがとても役に立ちます。これからよろしくお願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは!

たぶん担任の先生が「理系にしたら?」とおっしゃったのは、将来まだどちらに進むか分からない学生は、理系に進んで行った方が、のちのち文系に変更したくなった時、「文転」できるから、という事だと思います。

将来どっちに進むか決めていない生徒が文系に進んだ場合、逆が出来ないからです。もし将来、やっぱり理系!とおもっても、文系から理系に転換する事はとても難しいんです。

理系、と一口に言っても、理科と数学でくくれるものではありません。もっと膨大な重いもやらない分野が存在します。このサイトを見ているとその一部が垣間見えると思います。

大学での勉強も、高校までとは違って「理科」「数学」というくくりでは全く無くなります。
分野によっては理科系ばっかりの授業になる事もありますが、国公立大学の場合は特に、1、2年生の間は、「基礎科目」というものがあって、専門分野以外の事を勉強したりします。語学も勿論です。(英語と第2外国語を選択する事が多いです。私はドイツ語選択でした)
私は工学部でしたが、この基礎科目で、結構文系の学課を選択していました。文学とか好きだったので。。

大学もそれぞれいろんなカリキュラムを組んでいますので、理系に進んだら、理科ばっかり、って云う事は3、4年生以降になるかな、と思いますよ。

就職ですが、よく高校生が考えがちな事が、あの学科にはいったら、これにしかなれない、という思い込みです。
変な話、どこの大学のどの大学に進学しても、どこにだって就職できます。
工学部に進学したって、マスコミに就職する人がいます。私の先輩にも、テレビ番組のディレクターなんかやってる人が居るくらいです。
ですので、大学と就職は必ずしも繋がっていない、と考えてもらってよいと思います。大学生活を通して、将来の仕事を決めて行ったって良いんです。今はむしろ、将来の夢が決まっていなくても大学に進学する人が多いんです。ですから、そんなに思い詰める事は無いですよ。

でも、とりあえず理系に進路を取ってみるのはありだと思います。理系に進んで行く課程で、どうしても、物化生が嫌になったら、文転したら良いと思いますよ。

頑張って下さいね!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング