質問をする!

リケジョからの質問

やり方教えてください

miki.I
質問日:

2011.02.08

私は今横浜国立大の工学部に行きたいと考えています!でも今の成績は模試でも下の方なのでまずは全体的に成績を上げようと思っています。だけど…勉強の良いやり方があまりわかりません良い方法を教えてくれませんか?

先輩リケジョからの回答2 回答

はじめまして。
私は横国の学生ではないのですが、よろしければ参考にしてください。

まず、国立大学ですので、センター試験を受験なさると思います。
センター試験の過去問はやってみたでしょうか?
センター試験でどの程度とらなくてはいけないのか?そして、今の自分の実力とのギャップを知ってください。

そして、2次試験で使う科目に関しては早急にそのギャップをなくし、アドバンテージになるようにしてみてはいかがですか?

2次試験も、基本を忠実に学んでいけば、特別つまづくことはないかと思います。
(もちろん壁にはぶつかるでしょうが・・・)

教科書や高校で推奨されるような問題集を完璧に解けるようにしてみるのはいかがでしょうか?

mikiIさん、こんにちは!

良い勉強のやり方・・・、人のよってその勉強方法が合う、合わないがありますが今回は私が失敗から学んだ勉強方法を紹介しようと思います。

その勉強方法を一言で表すと「くり返し・復習」法!
まず、自分が「これだ!」と決めた参考書、または問題集を1冊選びます。
(ちなみに私のお勧めは、問題文のすぐ下に解答がのっているもの、もしくはとなりのページに解答がのっているものがお勧めです。ひと目で問題と解答を見ることができるので頭の中での整理がつきやすく、復習するのにも便利です。)
その決めた1冊を何度も何度も暗記するくらい読む、もしくは問題を解きます。
この問題は「何ページのどこ」に書いてあると言えるようになるくらいまで読み込めればベストです。
そうすることで、テストや模試で似たような問題が出た時にすぐに反応できます。

また、模試は、受けっぱなしにせず必ず復習する。
模試の解答、解説集はとても素晴らしい参考書なのです。

私の成績が伸び悩んでいた頃、この勉強方法と全く逆のことをやっていました。
「とりあえず、たくさんの問題を解けばいい!」
「模試は試験慣れするために受けている!」
たしかに色々な問題を解くことは大切ですが、その解いた問題を解答とセットでちゃんと頭の中で整理できていなければ意味がありません。
色々な参考書を使って問題を解いていた頃は、頭の中での整理が追いつかず、テストや模試の時に「見たことはあるけど、解き方が・・・」ということがよくありました。
模試も受けたことに満足して復習をしないでいるといつまでたっても成績があがりませんでした。
初めてみる問題はできなくて当たり前!ただ、出来なかった問題は必ず復習して2回目以降は必ず解けるようになっていることが大切です。

最初にも書きましたが勉強方法は人それぞれ合う合わないのものがあるのでたくさんの人の意見を参考に自分に合う勉強方法を見つけてください。

今の努力は素敵な未来を約束すると思います。頑張ってください。
お礼日時:

2011.03.09

ありがとうございます(≧∇≦)早速参考書買いました!!
頑張ります!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング