リケジョからの質問
がん幹細胞について

かおりこ
質問日:
2022.05.02
こんにちは
私は先日がん幹細胞についての記事を読んで興味を持ちました。
しかし、がん幹細胞についてはだいぶ前から研究されていて、すでに転移を起こす原因であることは分かっているようです。
興味を持ったからには、私が大学生や研究者になってからどんなことで活躍できるのかを志望動機に盛り込む必要があるのですが、がん幹細胞の研究でまだ時間がかかりそうな課題は何でしょうか。
宜しくお願いします。
私は先日がん幹細胞についての記事を読んで興味を持ちました。
しかし、がん幹細胞についてはだいぶ前から研究されていて、すでに転移を起こす原因であることは分かっているようです。
興味を持ったからには、私が大学生や研究者になってからどんなことで活躍できるのかを志望動機に盛り込む必要があるのですが、がん幹細胞の研究でまだ時間がかかりそうな課題は何でしょうか。
宜しくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答0 回答
まだ回答がありません。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
テクノロジーで人間の力を拡張する稲見先生の「私を形作った私の5冊」
2022.05.27
現地で活躍する女性起業家の登壇も!ジェトロ(日本貿易振興機構)サンフランシスコ事務所主催「シリコンバレー体験プロジェクト」
2022.05.17
汗をエネルギー源として活用!? 新開発のウェアラブルバイオ燃料電池をご紹介
2022.04.30
6階建ビルをまるごと揺らす! 世界最大・最高性能の地震実験施設「E-ディフェンス」はここがスゴイ!
2022.04.27
理系すぎるお料理レシピ「豚の角煮」
2022.04.22