リケジョからの質問
学科選択

yuna830na
質問日:
2022.03.07
今私は理系ですが夢がなく学科選択に迷っています。物理や数学、化学はあまり学問として興味が湧きません。医療系に少し興味があります。ちなみに高二の冬の河合塾模試では偏差値50でした。どこの大学がふさわしいでしょうか、関東の大学でお願いします
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
メープル
回答日:
2022.03.12
こんにちは!理系女子大生コミュニティ凛のメープルです。
まだまだ人生長いのに、高校生で夢を決めろなんて言われても無理のある話ですよね。私も進路選択はとても迷いましたし、大学生になった今も具体的な夢というものはありません。みんなそんなものなので、夢がないこと自体はあまり気にしなくていいと思います。
ただ、少しでも興味があることを自分で深掘りしないのは良くないことです!医療系に興味があるのであれば、
・医療系にはどんな職業があるのか
・どんな学問が医療系につながっているのか
など、業界・学問の研究をしましょう。
そうすれば、派生して自分の興味のあることが何か見えてくるかもしれません。
それから関東で偏差値50前後など条件を入れて検索してみてください。以下のサイトがオススメです。職業適正・学問適性検査などもできるのでヒントになるかもしれません。
Benesse マナビジョン:https://manabi.benesse.ne.jp
学生時代は、自分のやりたいことを探すことが勉強と同じくらい大切です。頑張ってください。応援しています。
まだまだ人生長いのに、高校生で夢を決めろなんて言われても無理のある話ですよね。私も進路選択はとても迷いましたし、大学生になった今も具体的な夢というものはありません。みんなそんなものなので、夢がないこと自体はあまり気にしなくていいと思います。
ただ、少しでも興味があることを自分で深掘りしないのは良くないことです!医療系に興味があるのであれば、
・医療系にはどんな職業があるのか
・どんな学問が医療系につながっているのか
など、業界・学問の研究をしましょう。
そうすれば、派生して自分の興味のあることが何か見えてくるかもしれません。
それから関東で偏差値50前後など条件を入れて検索してみてください。以下のサイトがオススメです。職業適正・学問適性検査などもできるのでヒントになるかもしれません。
Benesse マナビジョン:https://manabi.benesse.ne.jp
学生時代は、自分のやりたいことを探すことが勉強と同じくらい大切です。頑張ってください。応援しています。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07