リケジョからの質問
獣医やトリマーなどの仕事をされている先輩に質問です

(***********)
質問日:
2022.01.08
こんにちは私は都内に住む中学一年生です。私は将来動物にかかわる仕事がしたいのですが、一つ不安におもっていることがあって、その仕事をしているせいでペットとして動物を飼うことを楽しめなくなったりするのではないかと心配です。私自身社会人になっても動物を飼いたいという気持ちがあるので質問させてもらいました。できれば獣医やペットショップの店員さん、トリマーなどの仕事をしている方に返信してもらいたいです。よろしくお願いします。長文失礼しました<m(__)m>
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
muko
回答日:
2022.02.11
こんにちは! mukoといいます。
私は獣医ではありませんが、知り合いの先生が回答してくださったので、代理で回答しますね。
ー----
大阪で小動物臨床をしている獣医師です。
大学で獣医学の勉強をしたり、そして臨床現場で犬や猫を診察したりしています。動物を接していると、彼らことがよく理解できて、愛おしくなります。動物病院には、犬や猫を家族の一員として飼っている人も多く、愛情深く育てられています。そんな光景を見て勉強になり、自分自身もいままで以上に愛情を注がないと思うようになります。
獣医師は、動物に注射をするなどの痛みを伴うことをしますが、そえでも彼らは自分のためになっていると理解してくれる子もいます。言葉は使いませんが、通じ合えるものがあるので、より動物が好きになります。現に私は、大学時代に拾った犬を16年間飼っていましたし、その後も19年近く犬を飼っていました。毎日、獣医師は、動物に触れあることができるすてきな仕事です。
ー---
私も柴犬を飼っていて(だから、マンガからとってmukoです)、獣医さんにはとてもお世話になっています。
動物との暮らしは人生を豊かにしてくれますが、辛いことや大変なこともあります。そういう時に、獣医さんはとても心強い存在です。動物だけでなく、人にも寄り添えるステキな仕事だと私も思っています。
ぜひ、頑張ってください!
私は獣医ではありませんが、知り合いの先生が回答してくださったので、代理で回答しますね。
ー----
大阪で小動物臨床をしている獣医師です。
大学で獣医学の勉強をしたり、そして臨床現場で犬や猫を診察したりしています。動物を接していると、彼らことがよく理解できて、愛おしくなります。動物病院には、犬や猫を家族の一員として飼っている人も多く、愛情深く育てられています。そんな光景を見て勉強になり、自分自身もいままで以上に愛情を注がないと思うようになります。
獣医師は、動物に注射をするなどの痛みを伴うことをしますが、そえでも彼らは自分のためになっていると理解してくれる子もいます。言葉は使いませんが、通じ合えるものがあるので、より動物が好きになります。現に私は、大学時代に拾った犬を16年間飼っていましたし、その後も19年近く犬を飼っていました。毎日、獣医師は、動物に触れあることができるすてきな仕事です。
ー---
私も柴犬を飼っていて(だから、マンガからとってmukoです)、獣医さんにはとてもお世話になっています。
動物との暮らしは人生を豊かにしてくれますが、辛いことや大変なこともあります。そういう時に、獣医さんはとても心強い存在です。動物だけでなく、人にも寄り添えるステキな仕事だと私も思っています。
ぜひ、頑張ってください!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07