リケジョからの質問
小児科医になりたい中学生

ことみんご
質問日:
2021.11.25
私は小学生の頃から小児科医を目指しています!自分なりに調べたり色々と頑張って中学受験で偏差値が66の学校に入学しましたが、成績が伸び悩んでいて本当に小児科医になれるんだろうかと不安に思っています。現段階での自分の偏差値は63です。苦手な教科は英語です。
勉強方や小児科医になるためにいる偏差値など役に立ちそうな情報が欲しいです!お願いします‼️
勉強方や小児科医になるためにいる偏差値など役に立ちそうな情報が欲しいです!お願いします‼️
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
なーちゃん
回答日:
2021.11.30
こんにちは、理系女子大生コミュニティ凛のなーちゃんです。
小学生の頃から、小児科医を目指されているとのことで、早いうちからやりたいことに向かって行動できるなんてすごいですね!
勉強法と医学部受験について2つアドバイスさせて頂きます。
まず、勉強法についてです。
英語が苦手とのことですが、単語はどのくらい身に付いていますか?
単語が身に付いてないと文法やリスニングも上達しません。
単語を早いうちから身に付けるよう、隙間時間を使って、コツコツ覚えていってください。
また、シャドーイングという勉強法がかなり効果的です。
参考になるURLを貼っておくので、ぜひ試してみてください。
https://haa.athuman.com/academy/philippines/column/shadowing/
数学や化学、物理は同じ問題集を繰り返し解いてください。たくさんの問題集に手を出す必要はありません。解法を覚えるまで、3周程してください。
次に医学部受験についてです。
医学部は各大学によって受験方式、制度、点数配分、推薦の有無などが
変わってきます。早いうちから情報収集して、自分の一番得意なやり方にマッチする大学を探してみてください。
ネットで検索したり、オープンキャンパスに行ったり、学校の進路指導の先生に相談などしてみると良いと思います。
頑張ってください。応援しています。
小学生の頃から、小児科医を目指されているとのことで、早いうちからやりたいことに向かって行動できるなんてすごいですね!
勉強法と医学部受験について2つアドバイスさせて頂きます。
まず、勉強法についてです。
英語が苦手とのことですが、単語はどのくらい身に付いていますか?
単語が身に付いてないと文法やリスニングも上達しません。
単語を早いうちから身に付けるよう、隙間時間を使って、コツコツ覚えていってください。
また、シャドーイングという勉強法がかなり効果的です。
参考になるURLを貼っておくので、ぜひ試してみてください。
https://haa.athuman.com/academy/philippines/column/shadowing/
数学や化学、物理は同じ問題集を繰り返し解いてください。たくさんの問題集に手を出す必要はありません。解法を覚えるまで、3周程してください。
次に医学部受験についてです。
医学部は各大学によって受験方式、制度、点数配分、推薦の有無などが
変わってきます。早いうちから情報収集して、自分の一番得意なやり方にマッチする大学を探してみてください。
ネットで検索したり、オープンキャンパスに行ったり、学校の進路指導の先生に相談などしてみると良いと思います。
頑張ってください。応援しています。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07