質問をする!

リケジョからの質問

将来の夢 / 志望校

もか@0218
質問日:

2021.10.25

中学生です。
私は昔から医療従事者になりたいと考えていました。そして、今年祖母が亡くなり医者・看護師をより強く志すようになりました。医学部医学科を1番に考えていますが、看護学部も視野に入れてます。

そこで、いくつか質問があります。

①学力について
私はとにかく理系科目が苦手です。小学2〜6年生まで父の仕事の関係でアメリカに住んでいました。英検2級、TOEIC760点を持っていて、これからも点数を伸ばしていきたいと思っています。
しかし、問題は数学です。私は計算が遅く、学校では数学のスピードの早いコースに入っていますが、ギリギリついていけているぐらいです。医学部受験やその後も計算は必須だと思います。これで、入れたとしても辛くなると思うと心配です。
そこで、いい数学の勉強法はありますか?答えていただけだけたら嬉しいです。

②医学部に進むとして、高校の志望校

先程言った通り、高校の志望校が見つかりません。親に早くから志望校を決めて勉強を無理なくして欲しいと言われています。しかし、飽きっぽい性格で長くは続かないことが多くて困っています。また、私は鬱病、足の骨の病気、コリン性蕁麻疹という汗や体温に反応する感じの病弱体質です。
元々、中学受験をする予定で駿台塾さんに入っていたのですが海外での生活の事情で今は公立の中学校に通っています。駿台模試では、ギリギリ総合で偏差値55前後が当時限界でした。
今は辞めてからしばらく経っているので分かりません。そこで、医学部に入った方々の志望校を決める手順というか、決め方を教えて欲しいです。

答えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。


先輩リケジョからの回答1 回答

muko
回答日:

2021.12.02

もか@0218さん

こんにちは。
数学は基礎が肝心なので、まずは教科書を完璧にしてくださいね。そして、とにかく何かの問題集を1つやり切ることが大事だと思います。できないところはコピーをしてノートに貼っておいて後日チャレンジするとか、できなかったところに付箋を付けておいて、2周目で解いてみて、できなかったら、3周目にやるとか…。数学が得意な人は理解も早いですが、演習量もこなしていると思います。

高校の選び方は、自分の好きな校風のところで選ぶのが一番だと思いますが、医学部を狙うなら進学実績を見たらよいのではと思います。医学部の進学者多いと、先生方も経験があるということですので、全くない学校より、よいのかなと思います。とはいっても、おそらく国公立の医学部を狙う子たちは、中高一貫校だと中一から塾などで鍛えるケースも多いかと思います。そういう子たちと競り合わないといけない状況であることも少し頭の隅っこに入れておいた方がよいと思います(医学部受験は甘くないです…)。

質問とは関係ありませんが、もか@0218さんは英語が得意そうでし、海外経験があるのでしたら、海外の大学に行くというのも一つの選択肢かなとちょっと思いました。
知人はハンガリーの医学部に行きました。英語の授業ですので比較的日本人も多く進学しているそうです。欧州の医師免許に加え、日本の国家試験も受験できると聞いています。ただ、合格率はどうしても国内の医学部に比べて低いとか、日本で医師としてやっていく基盤が日本にないとかそういった問題もあるかもしれませんが、日本における大学受験のシステムに縛られることなく医学部を目指せるのかなとも思います。
気が向いたら調べてみてはどうでしょうか。

グローバルな時代なので、可能性は色々あると思います。
体に気を付けて、頑張ってくださいね。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング