質問をする!

リケジョからの質問

文理選択と将来

(***********)
質問日:

2021.05.24

はじめまして、こんにちは。
中三のSayaです。
最近、医者という仕事に興味を持ちました。まだ科も決まっておらず、曖昧な夢なのですがどうしても不安で、本気で考えているので質問します。
私は根っからの文系です。親には医者にはならない、と宣言してしまっており、医者に興味を持つきっかけの一つが森鴎外、というぐらいには文系です。高校でも文系を選択するつもりです。
医者になるなら、絶対ではありませんが理系に行った方がいい、というのは分かっています。
中学生なんだから頑張って理系にいけばいい、と考えるかもしれませんが、私は歴史と文学が大好きで、社会と国語をしっかり学びたいです。
他の人の質問では文系を選択してしまい、どうやって医者になるか、という質問ばかりでした。
私はそうではなく、文系を学びたいのですが、医者になりたいんです。
でもやっぱり理系を選択した方がいいのでしょうか、、?
今までで初めて持った理系の夢なので悩みこんでしまっています。
回答よろしくお願いします。


先輩リケジョからの回答2 回答

ふうちゃん
回答日:

2021.06.02

Sayaさん、こんにちは!
理系女子大生コミュニティのふうちゃんです。
普段は、大学院で生物系の勉強をしている大学院生です。

学費の問題であったり、それぞれのご家庭の方針もあると思うので一意見として聞いていただければと思います。

少し先の話になってしまいますが、現役や何浪かしてでもみんなが大学に行っているのと同じ時期に医学部に入りたいと思うのであれば理系を選ぶのはどうでしょうか。
大学には文系の学部で入ってその学部でしか学べないことを学びきって、それでも医者になることに未練があれば医学部に入るために独学なり塾で勉強して医学部に入学するという選択もあると思います。(その逆もあると思います。)

私の恩師の言葉で、「興味がたくさんあるということは、どれも興味のレベルが同じってことだから、本当に興味があるものというわけではないのかもね。」と言われたことがあります。本当に興味のあるものはそれ以外が見えなくるくらい夢中になれるものなんだよ、ということなのかなと私は解釈しています。
Sayaさんなりに、歴史や文学や医学それぞれを図書館やインターネットを使って調べてみて、今以上の知識を増やした上でどの選択をするのかを決めてもいいのかなと思いました。
高校になると学ぶ教科も増えるのでその分新しい分野を知ることになります。そこで運命的な出会いをして、歴史や文学や医学が霞んで見えるなんてことがあるかもしれません。今以上に夢中になれるものがみつかればそちらに力を注ぐのも良いと思います。

進路を決めるにあたり早めに文理選択を決めてしまえれば受験というゴールにとってはいちばんの近道かもしれません。でも少しでも悩んでいるのであれば焦らずにとことん悩み抜いた方が良いと思います。後から振り返った時に、自分が納得したのだからと思えるような選択ができるといいですね。
学校の先生や両親や友達にもは相談してみて色々な人の考えを聞いてみてください。

迷わせてしまいような、質問の意図とずれた回答になってしまい申し訳ありません。
私の回答が将来を考える上での参考になれば嬉しく思います。
Sayaさんの希望の進路が描けることを願っています!

なーちゃん
回答日:

2021.06.05

こんにちは、理系女子大生コミュニティ凛のななかです。

まず、医者になるのであれば、理系を選択すべきです。
受験科目的に絶対に必要だからです。

悩んでいるのであれば、ひとまず、理系選択をおすすめします。
なぜなら、理転は難しいですが、文転が可能だからです。
実際高3で変更する人もいますし、医学部を目指す勉強をしていればどこの大学でも太刀打ちできると思います。

また、医者になった人でも歴史や文学を好きな人はいらっしゃいますし、その好きという思いは働いていく中で絶対に役に立つので、無理に一つに決めなくても良いのではないかと思います。

なぜ医者に興味を持ったのか、どんなことで人を助けたいのか、自分をよく分析し、もっと医療について調べてみた上で決断してみてくださいね。

応援しています。


関連Q&A

新着記事

アクセスランキング