質問をする!

リケジョからの質問

大学選び

舞踊ガール
質問日:

2021.02.06

大学を選ぶにあたって、何が大事なのかがわかりません。
臨床検査技師の資格を取ること目指していて、取得後は胚培養士として働きたいです。
キャンパスの綺麗さや設備、立地など、皆さんが大学選びで一番大事にしていたことはなんですか?
教えてください!

先輩リケジョからの回答2 回答

yumi*
回答日:

2021.02.08

こんにちは。現在理工学部の応用化学科に通っているyumi*と申します。

大学を選ぶにおいて、どこを重視するかは人それぞれです。大学を選ぶ基準として、キャンパスの立地・設備はもちろん、学校のカリキュラム、学部の規模(人数)、ネームバリュー、就職先、資格試験(臨床検査技師)の合格率、大学の雰囲気等…たくさんの項目が挙げられます。

具体的に、私の場合は、医薬品や化粧品に関連するような研究や職業に興味があったので、卒業生の就職先と取り扱っている研究内容を重視していました。また、4年間通うことになるので、実際にオープンキャンパスに行ったときに感じた大学や教授の雰囲気なども重視していました。

まずは、大学選択の基準となるもの(上に列挙したようなもの)を紙などに書き出してみてください。その後、自分が重視したい順番に並び替えて整理してみると、基準が明確になって大学選びがスムーズに進むかなと思います!

少しでもこの回答が参考になれば幸いです。頑張ってください!

しゃも
回答日:

2021.02.18

舞踊ガールさん、こんにちは!
理系女子大生コミュニティ凛のしゃもと言います。

あくまで私の場合ですが、、この3つを特に重視していました。
①学部(第一希望:理学部生物学科、第二希望:その他の生命系学部)
②国立・実家から通えるのが望ましい
③偏差値

この条件で絞って理学部だと今通っている大学だけになったので第一志望にしました(笑)
あとは、オープンキャンパスで訪れた時に先輩と話したりして、学生や大学の雰囲気が自分に合うと思ったこと、実習や講義などのカリキュラムが自分の希望にあっていたことも大きいです!

ちなみに第二志望は、同じくらいの志望度の大学がいくつかあったのですが、最終的には試験の形式が決め手でした。
こういう決め方もあるんだ~~という参考になれば嬉しいです!!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング