質問をする!

リケジョからの質問

志望理由

ユキノ
質問日:

2021.02.01

東京○科大学 生命医科学科 を
志望しているのですが
私が通っている高校のコースでは
理科は、化学基礎と科学と人間生活のみ
です。

生命医科学科は、生物の勉強を
していれば志望理由書きやすいと
思ったのですが
学校では生物、生物基礎は習わないので😰

生命医科学科を卒業したら医学部に
進もうと思ってます。
高校の時に受けても習ってない教科が
多すぎて結果ダメになるので
生命医科学科を出てから
学士編入で医学部受験をしようと思ってます。

生命医科学科にあう志望理由を
考えてもらえませんか?
頑張って考えても
全く何も思いつかないので😭

先輩リケジョからの回答2 回答

Sakura
回答日:

2021.02.03

こんにちは!
自分のやりたいことが決まっていて、素晴らしいですね!

志望理由はこれまでの経験をもとに書く方法と、未来から逆算して書く方法の2種類あると思います。生物を学んでいないので、書きづらいというのであれば、後者の方法で書いてみてはどうでしょうか。
生命医科学科を卒業してから医学部を目指したいというのも立派な志望理由になると思います。どういう医師になりたくて、生命医科学科では具体的にどういう科目に力を入れて取り組みたいのかを書いてみましょう。
HPをみたら授業や研究について紹介されていると思うので、自分が興味を持てるものを調べて書いてみてください。

志望理由を書いたら、先生に添削してもらうことをお勧めします。
頑張ってください!
お礼日時:

2021.02.03

申し訳ありません、
高校三年生で生物基礎を習うと
先生から昨日聞きました。
ですが、高校一年二年のうちに
やっておけば書きやすいのかなと
思いました。

生命医科学科を卒業してから
医学科受けるということを
志望理由書に書くのは
あまり良くないですか?

それを書いた時に
浪人すれば良いじゃん とか
なぜうちの大学を?
他の大学でも良いんじゃない?って
いうことを、もし、
言われた時が怖くて😭



Sakura
回答日:

2021.02.03

「浪人して医学部を受ければいい」という質問は想定されますね。なので、きちんと回答できるようにしなければなりません。そして、医学部を卒業後に学士編入で受けることの印象は正直わかりません。私は機械系の学部に所属していたのですが、医療機器に関する授業がありました。その担当の教授は、違う学部で学んでから医師になることについては賛成の方でした。色々他分野で学んだ方が、医師になってもその知識が活かされるからだと思います。その教授の研究室でも、学士編入で医学部に入学された学生がいたそうです。なので、面接担当がそういう考えの方だと印象は悪くはならないと思いますが、こればかりは担当する人によるとしか言えません。
やはり、学士編入で医学部に目指すにしても①なぜ目指すのか、②医師になったら、(臨床か研究どちらにしても)どうありたいのか、③そのためには学部では何を学んでどう活かしたいかが説明できる必要があります。浪人が大変だからこの学部を目指しているわけではなく、ユキノさんなりの理由があると思います。学士編入の面接や志望理由の時も、同じことが聞かれると思います。なので、今から論理立てて説明できるようにした方がいいと思います。
大変だと思いますが、頑張ってください!
少しでも参考になれば幸いです。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング