リケジョからの質問
食品開発について

メガネ猫
質問日:
2021.01.03
私は、将来食品開発をしたいと思っています。自分で色々調べたところ、栄養系の学部でなくてもできる?みたいなことが書かれていたのですが本当でしょうか?それと私の出身県からしておすすめの大学はありますか?教えて下さいよろしくお願いいたします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
なーちゃん
回答日:
2021.01.04
こんにちは!理工学部に通うなーちゃんと申します。
食品開発というのは、食品メーカーの研究職というイメージでよろしいでしょうか?
もしそうであったら、理系であれば細かく学科を指定されることはありません。農学系、生物系、化学系、機械系、そして栄養系など幅広い分野の人がいます。例えば、味の素の研究職の採用ページを見てみると、(https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/fresh/information_01.html)特に指定はありません。
メガネ猫さんが行きたい会社などあればこんな感じでぜひ調べてみてくださいね。
おすすめの大学については、その大学の卒業進路などを見て、自分が行きたい進路に近いところなどを見てみると良いでしょう。
食品開発というのは、食品メーカーの研究職というイメージでよろしいでしょうか?
もしそうであったら、理系であれば細かく学科を指定されることはありません。農学系、生物系、化学系、機械系、そして栄養系など幅広い分野の人がいます。例えば、味の素の研究職の採用ページを見てみると、(https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/fresh/information_01.html)特に指定はありません。
メガネ猫さんが行きたい会社などあればこんな感じでぜひ調べてみてくださいね。
おすすめの大学については、その大学の卒業進路などを見て、自分が行きたい進路に近いところなどを見てみると良いでしょう。