質問をする!

リケジョからの質問

就職について

らりら
質問日:

2020.12.21

大学入試直前になって、自分は本当にここでいいのか、と悩み始めてしまいました。
薬学部をずっと目指し、将来は薬剤師になりたいと思っていました。
薬学部を目指そうと思ったきっかけは、私は昔から薬にお世話になることが多かったので、薬を身近に感じていて、
薬はどうやって体に作用するのか、どの成分が体のどの部分に効くのか、などにとても興味を持ち、大学で学びたいなと思ったからです。
薬学部は大きく分けて二つ(新薬の研究か薬剤師)あり、その二つを考えたところ、研究は能力の高い人しか生き残っていけない、男子の方が有利、というイメージがあるため自分には無理だと思っていて、そうすると消去法で薬剤師かな、という感じです。
薬剤師は国家資格なので高い給料で安定して仕事ができるし、就職が大変ではないからまあ、いいかなと思っていました。患者の健康のために働きたい、という気持ちは今のところありません。
いざ働くときに根本に目的を持って働きたいので、そうすると、薬剤師にもなるべきではないかなと今思っています。

薬を学ぶために大学に行きたいので、四年制も考え始めています。
四年制の薬学部に行ったとしたら、やはり就職は大変ですか?
就職に1番不安を感じています。








先輩リケジョからの回答2 回答

muko
回答日:

2020.12.23

らりらさん

こんにちは! mukoと申します。
いざ、受験となると色々と不安になりますよね。

卒業生動向については、以下のサイトのデータが参考になるのではないでしょうか。
コロナ前の卒業生動向なので、状況が変わっているかもしれませんが、4年制は、全体の7割が大学院に進学(女子は6割)、その後の大学院では製薬会社などの企業に行っている人が多いけど、製薬以外の企業もまあまあいるという感じのようです。ご自身で確認してみて下さい。
私立と国立では違うと聞いたこともあります。
受験予定の大学のHPなどで、就職先を調べてたらよいのではないでしょうか。
https://yaku-kyou.org/wp/wp-content/uploads/2019/12/67a3076ec6784649223344e4c548ddaf.pdf

また、薬剤師さんのお仕事は資格があって楽だからと書いてらっしゃいましたが、それだけではない、働き甲斐もあるお仕事だと思いますよ。
・病院内の薬剤師として、患者さんの治療に関わる人もいます。
・町の調剤薬局だって、お家で病気の治療をしている人をサポートするとか、励ますとかの大事なお仕事で、患者さんに寄り添うお仕事です
・新しいお薬や、その患者さんに最適なお薬を、お医者さんに進める営業の仕事もあります(MR)
・人の健康をサポートしたいと、独自の薬局を自分で開業することもできますよね。
どんなお仕事も、自分がどう仕事をしていくかだと思いますよ。可能性はいっぱいあります。

すごく悩むんでいるなら、ご両親の許可が得られるのであれば(受験料がかかりますよね)、また、日程や科目的に可能なら、どちらも受験するというのも手ではないでしょうか?
ここまで来たら、今、自分の勉強している科目で受験できるところや、得意なところを活かして、合格のチャンスを逃さないことが大事ではないでしょうか。
受かったところが自分の行くべき道と考えるのも一つの考え方です。

今年はコロナもあって、色々と受験生にとってつらい年ですが、どうぞ、体に気を付けて、全力を出し切れるように頑張ってください!
応援しています。

ふうちゃん
回答日:

2020.12.30

らりらさん、こんにちは!
理系女子大生コミュニティ凛のふうちゃんです。
大学生で、理学部で生物の勉強をしています。

薬学部の友達に聞いた話ですが、4年制も6年制も知識として学ぶことに関してはほぼ同じだと聞きました。
6年制は現場に行くのに対し、4年制は研究室で研究をするイメージだそうです。
結局4年制のコースを選んでも、修士に進学する人も多いみたいで年月的には6年制と変わらないとも聞いたことがあります。
学ぶことはあまり変わりがないようなので、社会的な貢献を考えたときに対話に重きを置くなら6年制、研究をしたいなら4年制だと思いました。
あとは、6年制に行った後に博士課程(4年間)に進む選択も取れるそうですよ。社会に出るタイミングはかなり遅くなりますが、資格を取れるかつ研究もできるという面ではこういった選択肢もあるのかなと思います。
大学によってですが、転学科という可能性もあります。

6年制の人と比べると就職という面では厳しいと感じると思いますが、研究職を目指している他の学部の人からしたらある意味4年制の人と同じ境遇だと思うのでそういった点では他の学部の人と比べると就職の難しさは変わらないのかなぁと思います。

4年制と6年制のカリキュラムや転学科については自分の志望校でどのようになっているのか調べてみるといいと思います。

長文になりましたが、少しでも参考になっていれば嬉しいです。
らりらさんの希望の進路が描けることを願っています☺️

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング