リケジョからの質問
選択科目について

はむ
質問日:
2020.12.21
現在高校一年生で、選択科目で悩んでいます。 理系で物理選択の予定なのですが、将来看護系の職業に就きたいです。学校の進路ガイダンスでは看護系に進みたい人は生物の方が良いと言われたのですが、物理でも問題ないでしょうか?
(化学は必修科目です。)
生物は物理より苦手なのでできるだけ選びたくないです。。。が生物でも大丈夫です笑
(化学は必修科目です。)
生物は物理より苦手なのでできるだけ選びたくないです。。。が生物でも大丈夫です笑
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
しゃも
回答日:
2020.12.27
はむさん、こんにちは!
理系女子大生コミュニティ凛のしゃもと言います。
調べてみたところ、看護系は物理選択でも受験できる場合が多いようですね。私の周りでは、生物(基礎ナシ)選択から進む人が多かったのですが、文系(基礎生物選択)から進む人もいたので、必ずしも生物選択をしなければいけないというわけではないと思います。
ただ、入学後人の体のことはどうしても勉強することになるので、早くから生物を勉強しておいて損はないと思います!
大した回答にならなくてすみませんが、納得のいく選択ができるように応援しています!
理系女子大生コミュニティ凛のしゃもと言います。
調べてみたところ、看護系は物理選択でも受験できる場合が多いようですね。私の周りでは、生物(基礎ナシ)選択から進む人が多かったのですが、文系(基礎生物選択)から進む人もいたので、必ずしも生物選択をしなければいけないというわけではないと思います。
ただ、入学後人の体のことはどうしても勉強することになるので、早くから生物を勉強しておいて損はないと思います!
大した回答にならなくてすみませんが、納得のいく選択ができるように応援しています!