リケジョからの質問
進路

明奈
質問日:
2020.11.25
群馬県内に住んでいる高校生です。自分は理学療法士になりたいと考えているのですが私立ですと杏林大学、北里大学の2校に興味があります。どちらの方がおすすめなどありますか?また住んでいるところの近くにあらところとも悩んでいるのですが、やはり名の知れている大学の方が就職に有利などありますか?また在校生の方がいましたら上記2校の国家試験合格率、就職率など詳しくお聞きしたいです。他の大学で国家試験合格率や就職率高くておすすめの大学がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
かすみ
回答日:
2020.12.01
明奈さん、初めまして。こんにちは!
東京都内の大学で建築を学んでいる大学院生です。
明奈さんが希望されている進路は私の専門ではないので、大学選択という視点から回答させていただきたいと思います。
具体的に2つの大学で迷われているようですが、明奈さんの理想の大学生活を送れそうなのは、2つのうちどちらでしょうか?
自分が理想とする大学生活を送れそう、自分がその大学で楽しいキャンパスライフを送っている様子を具体的に思い描ける方の大学を選択するのがいいかな、と思います。
例えば、
カリキュラムを比較してみて、より自分がやる気の出そうだと思う大学はどちらかを考えてみる。
国家試験合格率で比較してみる。
勉強以外の面の大学生活(留学、部活やサークル等……)はどうかを見てみる。
このような観点で、自分がいいと思う方を選ばれるのがいいかと思います。
そして実家に近い大学か、名の知れている大学かについて。
理学療法士の就職活動とは違うところがあるかもしれませんが、自分が就職活動をしていて、より名の知れたところに入学していれば……と思うことがないかと言えば嘘になります。
が、やはり
【大学でどのようなことを経験して、それをどのように自分の力にしているかが大切なんだろうな】
ということは大学の知名度以上に感じます。
知名度だけで大学を選び、なんとなくだらだらと大学生活を送るよりも、自分に合った大学を探し出して、そこで全力で大学生活を送る方が断然いいと感じています。
ですので、実家に近い大学の方が全力を出せそうだ!と思うのであれば、そちらの大学に進学するのもいいと思います。
少しでも参考になるところがあれば幸いです。
がんばってください! 応援しています。
東京都内の大学で建築を学んでいる大学院生です。
明奈さんが希望されている進路は私の専門ではないので、大学選択という視点から回答させていただきたいと思います。
具体的に2つの大学で迷われているようですが、明奈さんの理想の大学生活を送れそうなのは、2つのうちどちらでしょうか?
自分が理想とする大学生活を送れそう、自分がその大学で楽しいキャンパスライフを送っている様子を具体的に思い描ける方の大学を選択するのがいいかな、と思います。
例えば、
カリキュラムを比較してみて、より自分がやる気の出そうだと思う大学はどちらかを考えてみる。
国家試験合格率で比較してみる。
勉強以外の面の大学生活(留学、部活やサークル等……)はどうかを見てみる。
このような観点で、自分がいいと思う方を選ばれるのがいいかと思います。
そして実家に近い大学か、名の知れている大学かについて。
理学療法士の就職活動とは違うところがあるかもしれませんが、自分が就職活動をしていて、より名の知れたところに入学していれば……と思うことがないかと言えば嘘になります。
が、やはり
【大学でどのようなことを経験して、それをどのように自分の力にしているかが大切なんだろうな】
ということは大学の知名度以上に感じます。
知名度だけで大学を選び、なんとなくだらだらと大学生活を送るよりも、自分に合った大学を探し出して、そこで全力で大学生活を送る方が断然いいと感じています。
ですので、実家に近い大学の方が全力を出せそうだ!と思うのであれば、そちらの大学に進学するのもいいと思います。
少しでも参考になるところがあれば幸いです。
がんばってください! 応援しています。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07