リケジョからの質問
製薬会社に就職したいです。

さわ
質問日:
2020.11.24
薬学部を目指している高校2年生です。
将来、大手の製薬会社で働きたいと思っているのですが、東京の私立か地方国公立のどちらが就職に有利でしょうか。
調べたところ研究職は旧帝大出身の方が多いと書かれていたのですが、私は開発職などにも興味があります。
大学生になったら一人暮らしを経験したいってのと金銭的にも余裕のある地方の国公立にできれば進学したいのですが、将来のことも考えると東京の私立大学のがいいのかなとも思います。
情報があればよろしくお願いします。
将来、大手の製薬会社で働きたいと思っているのですが、東京の私立か地方国公立のどちらが就職に有利でしょうか。
調べたところ研究職は旧帝大出身の方が多いと書かれていたのですが、私は開発職などにも興味があります。
大学生になったら一人暮らしを経験したいってのと金銭的にも余裕のある地方の国公立にできれば進学したいのですが、将来のことも考えると東京の私立大学のがいいのかなとも思います。
情報があればよろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
なーちゃん
回答日:
2020.11.30
こんにちは、初めまして
大手の製薬会社の開発はかなりの倍率でとても人気職のため、どの大学が良いとは一概に言えません。
たとえばアステラス製薬の採用大学を見ると、@minさんの言う通り、旧帝大が多いです。
https://subarun.com/2019/06/29/recruit_astellas_1/
ですが、それは企業によって違いますし、学歴だけで就職が決まるわけではありません。良いなと思った大学があったら素直に目指してみてください。
心配でしたら、考えている大学の就職先をチェックして比較してみると自分の中で納得できると思います。
頑張ってください。
大手の製薬会社の開発はかなりの倍率でとても人気職のため、どの大学が良いとは一概に言えません。
たとえばアステラス製薬の採用大学を見ると、@minさんの言う通り、旧帝大が多いです。
https://subarun.com/2019/06/29/recruit_astellas_1/
ですが、それは企業によって違いますし、学歴だけで就職が決まるわけではありません。良いなと思った大学があったら素直に目指してみてください。
心配でしたら、考えている大学の就職先をチェックして比較してみると自分の中で納得できると思います。
頑張ってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07