質問をする!

リケジョからの質問

おすすめの仕事を教えてください!

まんじサン
質問日:

2020.11.07

11月中に文理選択をしなければならない高校一年生です。
私が好きなこと、興味を持っていることは主に2つあって、それは
・外国に関すること
(具体的に、、、語学を習得して、沢山の外国人とコミュニケーションをとったり、世界各地を訪れてみたい)
・アート的なもの
(チームラボみたいな、幻想的なものを作って沢山の人を楽しませたい)

というものです。

私の特性として個人で活動するよりも、チームで活動する事の方が好きです。

将来を見据えて文理選択をしたいと思っています。ただ、自分の好きなことはある程度理解しているのですが、そこからやりたい職業を見つけるまで辿り着けません。

何か私に合ったオススメの職業が合ったら、教えてください!!

因みに
得意な教科 数学・英語
苦手な教科 国語
好きな教科 英語
嫌いな教科 理科
です。


よろしくお願いします!!!

先輩リケジョからの回答1 回答

かすみ
回答日:

2020.11.14

まんじサンさん、こんにちは。初めまして。
建築を専門としている、大学院生です。

最近、就活の一環として自己分析というものをやっています。
私の解釈ではありますが、自己分析とは、
自分が今までどういうことを考えながらどういうことをやってきて、これからはどういうことをしていきたいのか、というのをとにかく考える、
というものです。
ポイントとなるのは、過去の経験とそこから見えてくる、自分が大切にしているもの(考えや価値観など)。
それをもとに、自分が将来どういう人になりたいのか、どういうことをしたいのかを考えて、具体的な仕事に落とし込んでいきます。
結構大変な作業ですが、これからの人生の大部分を占めるであろう仕事を決めるのに、今、頑張っているところです。
その就活における自己分析をやりながら、高校時代に進路を決めるときにも、同じようなことをやっておけばよかったかも、と思っているので、どういうことをやってみたらいいか、ここでは簡単にではありますが、書いてみたいと思います。

まずは、今興味を持っている2つのことに対して、なぜを5回繰り返してみてください。
(大学のキャリアセンターで教えてもらった方法です。)
1回目は、なぜ外国に関することに興味があるのか。
2回目は、なぜそう(外国に関することに興味を持った理由)思った/なったのか。
3回目以降も、同じように、出てきた答えに対して「なぜ」を繰り返します。
アート的なものについても「なぜ」を繰り返して、外国に関することと似たようなものが出てきたとき、それがまんじサンさんの大切にしてきたことを見つけるヒント(もしかしたら、それが大切にしてきたことそのもの)になるのではないかな、と思います。
また、個人での活動よりも、チームで活動するほうが好きなのはなぜでしょうか。
短絡的かもしれませんが、まんじサンさんが書いてくださったものを見ていると、「人との関わり」を結構重視するタイプなのかな?と思いましたが……。

そういうことを繰り返して出てきた大切にしたきたことから、次はどんな人になりたいか、どういうことを社会のためにやりたいか、を考えてみてください。
将来を見据えて文理選択、というのは将来の仕事をイメージした上での文理選択とほぼ同義ではないのかな、と思っていますので、特に「どういうことを社会のためにやりたいか」を頑張って具体的に出してみるといいかと思います。
その社会のためにやりたいことを成し遂げる手段として、仕事があると考えるといいのかな、と思っています。

やりたい仕事を現時点で一つに絞る必要はありません。
これだ!と確信できるものがあればそこに辿り着くには文理どちらを選択すればいいかを考えればOKですね。
確信できるものがなければ、具体的な案が見つかりませんが、興味のある・楽しかった経験を振り返ったり、ワクワクするほう選択するのもいいかと思います。
雑な回答だと思われるかもしれませんが、心躍る方・ものを、と進路を選択してきて結構満足しているので、そういう直感に従った方法も悪いとは思っていません。

長くなってしまいましたが、何かヒントになることがあればいいな、と思います。
頑張ってください!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング