質問をする!

リケジョからの質問

文理選択

(***********)
質問日:

2020.09.16

私は中高一貫の進学校に通っている高校1年生です。
あと1.2ヶ月で文理の本調査があるのですが、とても迷っています。
まず、私は中学三年生の時、数学も得意で理科も得意、古典は苦手で絶対に理系だろう、と思っていました。しかし、高校1年生になってコロナの影響でオンライン授業になり、あまり勉強をしなくなったのにも関わらず、内容はどんどん難しくなっていき、一学期の期末テストでは今までで1番悪い点数を取ってしまいました。物理は赤点ギリギリ、数2.Bどちらとも50〜60点で「理系を目指していいのだろうか?」と思い始めました。さすがにまずいと思い、英語と数学だけ塾に通い始めたのですが、英語もいつも50〜70点で良いとは言えません。数学は好きだけれど勉強するのはめんどくさくて、理科は最近好きでは無くなってしまいました。
私は将来歯科医になりたい、と思っていたのですが、将来の夢もコロコロ変わってしまうので今明確な夢がありません。勉強も嫌いでできればやりたくないのですが、大学は行った方がいいと思うのと、親が行かせたい(親は早慶レベル、できれば国立を望んでいます)ので悩んでいます。 文系科目では、日本史と地理はまあまあ好きで、古文漢文は嫌いで苦手だけれど、現代文だけで受けれる大学もあるそうなのでいいのかな、と思います。また、数学をもう少し伸ばせれば、数学を利用して受験する手もあるので、文系の方がいいのでは、、?と思います。でも、文系は行きたい学部が無く、どんな職業に繋がるのかもわからない状況です。できれば国立に行きたいのですが、文系と理系、どちらの方が良いのでしょうか( > < )
長文失礼しました。

先輩リケジョからの回答1 回答

しゃも
回答日:

2020.10.31

柊華さん、こんにちは
理系女子大生コミュニティ凛のしゃもと言います。

これ!という好き・得意な科目、目標がなくて文理選択に悩んでいるんですね。勉強があまり好きでなく、進みたい学部も特にないなら、自分は大学4年間をどういう風に使いたいかな?と考えてみてもいいと思います。
大学生という期間は勉強・研究に打ちこんで専門性を高める、という使い方もできますが、留学、サークル、アルバイト、ボランティアなどの様々な機会に参加して自分の視野や価値観を広げることにも使えます。もちろん両立することもできます。
せっかくの4年間、自分はどうしたいのかな?と考えてみてください。分野によってですが、高校までのように机の前でやる勉強だけが大学での勉強でないという所も多いですからその辺も柔軟に。(実地調査や実験など)

また、「早慶レベル、できれば国立」を目指すのであれば受験勉強も頑張らないといけないですよね、、勉強があまり好きでないと書いているので、受験の大変さを考慮してもいいと思います。
一般的には私立のほうが受験科目が少なく時期も早く終わります。(科目数が少ない分、一科目ごとの完成度を上げる必要がありますが)
だから科目数の少ない私立を目指そうかな、と考えた時に、理系は文系より学費が高いことが多いです。。文系であれば私立でも国立でもそんなに学費は変わらないことも多いですが、理系では雲泥の差です。
私の周りでは、理系選択なら何が何でも国立に行く!という傾向がありました汗。その辺も親御さんと話してみたほうが良いかもしれません。

色々と書きましたが、受験勉強のモチベーションや大学入学後の勉強へのモチベーションのためにも、少しでも面白いと思える学問や通いたいと思える大学を見つけられるといいですよね。今年はオンラインで秋に学園祭を開いている大学も多いですから、気になる大学のオンライン学園祭を覗いてみてもいいと思います!模擬授業の配信や受験生相談をやっている所もあると思います。

長文になりましたが少しでも参考になれば嬉しいです。納得のいく選択ができるように応援しています!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング