質問をする!

リケジョからの質問

動物介在療法について

non☻
質問日:

2020.06.27

こんにちは、
今年受験生の者です。
長々と書いてしまいましたが、読んで頂けると幸いです。

私は医学部医学科への進学を第1志望として考えています。
ですが浪人は望んでいないので、医学部一本ではなく他の学部も考えています。
そこで、医学という点では共通点があり私自身動物が好きであることから獣医学部を視野に入れることにしました。

今までは、将来医学部で
アレルギーについての研究か、自己免疫疾患や精神疾患、難病などのうち希少疾患についての研究を経て臨床医として働きたいと思っていました。
しかし、志望理由書を書くために獣医学部について調べているうちに、動物介在療法(アニマルセラピー)に興味を持ち、人間の病気が緩和されるなど、動物介在療法が人体に与える影響についての研究をしたいとも思うようになりました。
もちろんこの研究をする上では獣医学部で動物行動学などを学ぶ方が一般的かなと感じているのですが、私は動物介在療法によって人間の体内で何か変化が起きている(神経伝達物質の分泌や血圧の変化など)のではないかと思い、医学部で人間にフォーカスをあてこの研究をしたいと思っています。

伴侶動物の行動学を研究されている獣医学部の研究室は見つかったのですが、人間にフォーカスをあてて動物介在療法と人体との関係について研究されている研究室は見つかりませんでした。
このような研究室はご存知ですか?
またこのような研究室が存在しないとしても、このような研究を医学部で行うことは可能なのでしょうか?

少しでも情報を持っている方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング