質問をする!

リケジョからの質問

教えてください

もねもね
質問日:

2020.06.26

こんにちは
私は今高校1年生で、文理選択の時期を迎えています。
私は将来中学教師になりたいと思っています。教科は理科です。
なので私は理系に進もうと思っています。理系に進むと、選択科目として物理と生物がありますが、まだ悩んでいて決められていません。
どちらの方が大学入学に有利とか、ありますか?
友達や親からは、物理の方が受けられる大学が多いとか、生物は医者や看護師を目指している人しかいない、などの話を聞きました。
実際どのような感じなのでしょうか?
また中学の理科の教師になるにはどちらの方が良いと思いますか?

先輩リケジョからの回答1 回答

yumi*
回答日:

2020.06.30

こんにちは。理系女子大生コミュニティ凛のものです。
物理と生物、どちらをとるのか迷いますよね。

まず、各科目の性質について、物理は、様々な公式を組み合わせて解くので、計算が得意な人に向いていると思います。コツをつかめば良い得点をすぐとることができます。生物は、計算が苦手だけど、暗記が得意!という方に向いていると思います。計算はあまりないのでちゃんと覚えれば安定した得点をとることができると思います。
次に、進路への影響についてですが、物理選択の方が生物選択よりも受けられる大学の幅が広がるのは正しいです。なぜなら、理系学部の受験で生物よりも物理を必修と課す大学の方が多いからです。個人的な意見にはなりますが、もし、中学教師以外の道に進む可能性も考えているのであれば、物理を選択するのをお勧めします。しかし、物理がどうしても苦手…という場合は無理して選択する必要はないと思います。科目に対するモチベーションがないと後々辛くなってしまうと思うので…笑 実際に私の周りには、医者志望、看護師志望以外の子も生物が好きだからといって生物をとっている人は何人かいました!

もし、現在の志望大学の入試科目に物理・生物がないのであれば、もねもねさんが学びたい!と思う方を選択したらよいかなと思います。また、理科教師になるためにどちらを選択すればよいかについてですが、理科教師に必要な最低限の知識は大学で学ぶことができると思うので、自分がより興味があって勉強したいと思う方を選択したらいいのかな、と思います。

少しでも参考になれば幸いです。

お礼日時:

2020.06.30

ご回答ありがとうございます!!
とっても参考になりました!大学の幅が広がる物理にしようと思ってましたけど、好きで得意なのは生物なので生物でがんばって見ようと思います!!ありがとうございました!

わたし、このアプリで質問をするのが初めてで返信が来るのかどうか不安でしたが、ご回答いただき本当に嬉しく思います!!このアプリには心暖かい方が沢山いらっしゃるようですね!本当にありがとうございました!!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング