質問をする!

リケジョからの質問

二次試験で英語か数学か

あいむ
質問日:

2020.05.13

現在高校三年生の理系(数3未選択)の者です。
農業経済に興味があり、大学を調べていたところ、
宇都宮大学にたどり着きました。

しかし、宇都宮大学の農業経済学部の二次試験は比率25%で、
○英語
○数学(〜3) の選択です。

私は今年度数3を取っていないので、ほとんど数3が手付かずです。
英語も文法が苦手です。
この場合、英語と数学どちらで受験を考えた方がいいでしょうか?
数学の場合は、やはり国公立のために数3を勉強するべきですか?もしくは数3は捨てて受けて可能性はあるのでしょうか?
英語で受験する場合、英語ができる人との点差が大きく開いてしまう可能性がありますか?

長文失礼いたしました。お時間ありましたら解答よろしくお願いいたします。

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング