質問をする!

リケジョからの質問

教えて先生!気象学のこと

WISH
質問日:

2010.12.17

福井県に住む高校生です
気象学に興味があります
気象学を学べる大学や気象学のことについて教えてください

先輩リケジョからの回答1 回答

キノピーさん、こんにちは。
もしかしたらご存知かもしれませんが、僕は大学の時に気象学の研究室に在籍してたんですよ。
(結局課題研究の発表はしなかったんですけどね。普通に単位だけとって卒業しました。)


今から書くのは僕が大学にいた1980年代の京都大学理学部の場合ですが、
だいたいどこの大学でも気象学を研究してる大学は同じような感じだと思います。


当時京大理学部に地学系の研究をしている「教室」は主に3つありました。
ひとつは宇宙物理学教室、ひとつは地球物理学教室、
そしてもうひとつは地質学鉱物学教室、です。
気象学はこの中で「地球物理学教室」に属しています。
その後統合されたりして名前とか組織は若干変わりましたが、研究内容は今でもそう変わらないです。


おそらくキノピーさんは気象学に興味があるのだと思いますが、まずはその周りに
どんな研究室があるのか、という紹介も含めて、ざっくりと説明しましょう。


宇宙物理学教室は読んで字のごとく、宇宙に関する研究を行います。
大学によっては天文学と呼んでいるところもあります。
いずれにせよ、宇宙はどのような構造をしているのか、
どんな星がどんな場所にあってどのように移り変わってきたのか、
どのようにこれから移り変わっていくのか、そういうことを観測結果から考えます。


いつも天体望遠鏡を眺めているような印象がありますが、実際の宇宙物理学教室は
むしろ数学・物理学の知識を使って、いろいろモノを考えている感じがあります。



地球物理学教室は、やはりこちらも読んで字のごとく、地球に関する研究を行います。
実際にはざっくりと次のような講座に分かれていました。


測地学(測量に関する研究をする)
地震学(地震のメカニズムなどを研究する)
海洋物理学・陸水学(海洋や陸水の動きを研究する)
大気物理学・気象学(大気のメカニズムを研究する)
地球電磁気学(地球の磁場・プラズマを研究する)


前者2つは固体地球物理学、後者3つは流体地球物理学と言って、よく使う方程式も若干違います。
典型的な地球物理学教室のイメージは、研究室にコンピュータが並んでいて、
いつもデータを解析した紙やグラフを見ているような感じです。



地質学鉱物学教室は、鉱物や岩石、化石などの研究を行います。
地層の研究や古生物学、地質探査などもここで研究されています。


地質学鉱物学教室のイメージとしては、フィールドワークが主体なので、
授業よりも外に出ているイメージが多いです。もちろんパソコンも使うし、数学や物理、化学の知識も
重要なのですが、それらを基本として豊かな知識と経験を勉強していく感じです。



気象学は、そんなわけで、地球物理学の一分野です。
もしかするとイメージと少し違うかもしれませんが、たいていは数学(数値解析学)や
物理学(特に力学・流体力学)などの知識を背景に、データ解析をしていく感じです。


気象学の研究室にはさまざまな種類のデータが送られてきます。
気象庁の気象観測データ、気象衛星から送られてくるデータ、
バルーン(測器を載せた風船)から送られてくるデータ…そのほかいろいろです。
それらの数字から、風の方向を計算したり、気圧を計算したりしていろいろわかりやすい図を
作ったりします。天気図などもその一種類です。


気象学というと、毎日天気図をみながら天気予報をしているようなイメージがありますが、
それはむしろ気象学の研究室ではあまり行われません。そういう意味ではむしろ、
天気図を作るのが大学での気象学の研究だということができると思います。


ちなみに、天気図をみながらいろいろなことを考えるような勉強を大学でしたいのであれば、
・教育学部の地学専攻
・理学部の地学専攻
もしくは、少し狭き門ではありますが
・気象大学校
などがいいかもしれません。もしくは、大学では数学や物理学や地学をちゃんと勉強して、
気象予報士の試験を受けたり、気象予報の会社に入社する、という手もあると思います。



いずれにしても、気象学というのは、意外とまだまだ解明されていないことも多い学問の一つです。
そして、かなり複雑な数学や物理学の計算を使います。さらにコンピュータも使いこなさないと
いけません。そういう意味では、いろんな分野から気象学に参入する人も多いですし、
逆に気象学を研究しているうちにコンピュータの先生になったりする人も多いのが特徴です。


一言で気象学といっても、その範囲も研究対象も幅広く、なかなかざっくり説明するのが難しい学問です。
まずは大学の理学部や教育学部に入って、ともかく数学と物理の勉強をしっかりするようにすれば、
いいのではないでしょうか。夢に向かって進んでいってくださいね!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング