質問をする!

リケジョからの質問

環境学

小春日和
質問日:

2020.02.20

今高校2年生(新高3)の者です。
私は環境学が学びたかったので、ずっと
私立の農学部を第1志望に考えていたのですが、最近自分は環境問題を解決する
というよりも環境のこともっとを知りたいのだと気づきました汗
親に相談したところ、環境を学ぶだけなら本で勉強できると言われ、確かにそうだなと思いました。(学校では文転はもうできません)
将来は地方公務員になりたいと思っていて、公務員に強い学科の指定校推薦が私の高校に来ていたので、そこで勉強しながら環境学を独学するのもいいなと思い始めています。でももし選抜に落ちてしまって一般で受験するとなると、英数理の他に国語も勉強しなくてはいけません。どっちつかずになってしまうのが1番怖いので早いところ志望校を決めたいのですがなかなか決断できません…もう時期的に遅いかもしれませんが返信をいただけると嬉しいです。



先輩リケジョからの回答2 回答

ケロロさん、こんにちは。
公務員を目指しているということですが、質問を読むと、文系で事務職になりたいということでしょうか。
公務員は事務職のイメージが強いですが、技術職もあります。
私は地方公務員の土木職で、大学では土木系の学科でした。
他にも、建築職、機械職、電気職など、実は理系の公務員も色々あります。
高校で理系選択していて、環境に興味があるのであれば、理系の公務員を目指すのもいいのではないでしょうか?
事務職がいいのであれば別ですが、大学で環境の勉強をして、理系の公務員を目指すというのが一番いいのではないかな、と思いました。
進路の参考になれば幸いです。
お礼日時:

2020.02.20

返信ありがとうございます!
地方公務員の事務職を考えています。記載していなくてすみません。

やよい
回答日:

2020.02.28

ケロロさん、こんにちは!凛のやよいです!

難しい問題ですが、私は大学で環境学を学べる学部に進学した方が良いと思います。

確かに、市販の本で環境について学ぶことはできます。ですが大学では、環境問題を専門に研究している先生の講義を受けることができますし、環境についての最新情報を得るには最適な環境です。

将来地方公務員になりたいということですが、公務員に強い学科に進学しなくても、環境学を学びながら独学で公務員試験の対策をするという選択肢はないのでしょうか。

大学で4年間勉強するなら、自分が一番興味のあることを学んだ方が良いと思います。環境のことをもっと知りたいという自分の欲求にもっと自信を持ってください。

まだ時期が遅いということはありません。よく考えてみてください。応援しています!

お礼日時:

2020.02.29

返信ありがとうございます✨
後悔しないようにじっくり考えていきたいと思います。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング