質問をする!

リケジョからの質問

化粧品の研究職に行きたいです

ルカぴょん
質問日:

2020.02.17

今、高校2年で大学は、心理に行きたいと考えています。そして、将来は化粧品の研究職関連に出来るなら就きたいと思っています。
自分で調べた感じだと、心理(大学院を修了)から化粧品の研究職に就けなくはないけど、多くはないと感じました。


私は、科学が苦手です。出来れば、科学、を取りたくないと考えているのですが、化粧品研究職は、科学、生物、の大学卒業生がほとんど、と読みました。心理で大学を卒業(大学院を修了)して、化粧品研究職に慣れる可能性はありますか?


大学で研究を経験している方が良いとあったのですが、心理で器具を使う研究が出来るのでしょうか?また、心理で人と関わる研究をしたとして、それは、化粧品研究メーカーの言っている研究なのでしょうか?

どれか一つでもご存じな事がありましたら、回答頂けると幸いです。

先輩リケジョからの回答1 回答

muko
回答日:

2020.03.06

ルカぴょんさん

こんにちは! mukoといいます。
心理学は個人的にはそうでもないと思うのですが、なんとなく「文系」扱いですよね。
そうすると、理系としての研究職は厳しいのかと感じます。化粧品は基本的には化学製品ですので、化学の知識なしに、研究開発は難しいかと思いますし、化学が嫌いでそれを仕事にするのは辛くないですか。

ただ、心理学はマーケティングなどでは活かせるのかなとは思います。
化粧品の研究とはどんなものをイメージされていますか。実験をしたいですか? どうでしょうか?
化粧品を作るには、色々なプロセスがあって、色々な仕事の人が関わってできています。化粧品会社に入りたいというのであれば、色々なアプローチがあると思います。

花王さんの今年の採用情報です。ご参考ください。
https://www.kao.co.jp/content/dam/sites/kao/www-kao-co-jp/employment/kao/recruit/kao_entry.pdf

外資系の会社だとまた違うかもしれません。
それと、老婆心ながら、文系大学院卒は採用が難しいこともあるかもしれません。希望している大学の修士の方の進路などは確認した方がよいかと思います。民間企業に就職しているか? 福祉職や公務員などが多い可能性もありますよ。

がんばってくださいね。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング