質問をする!

リケジョからの質問

SSH研究について

ライチ
質問日:

2019.12.29

こんにちは。来年1年間SSH研究をする予定の高校1年生です。
研究テーマがなかなか決められず困っています。考えているものとしては将来食品開発をしたいので食品を扱いたいと思っています。
研究テーマについて決め方や提案をしていただきたいです。

先輩リケジョからの回答1 回答

やよい
回答日:

2019.12.31

ライチさん、こんにちは。理系女子大生コミュニティ凛のやよいです。
SHHに指定されている高校で2年間化学系の研究をしていた経験をもとに、回答させていただきたいと思います。

研究テーマを決めるのってとても難しいですよね。自分も高校に入学してすぐにテーマを決めろと言われてとても困ったことを覚えています。

学校でできる研究の範囲で、自分が興味を持った事柄について研究してみるのが一番です。ですが、興味のあることについて研究しよう!と思っても、未解決な問題を設定することがとても難しいと思います。なので、まずは自分が興味のあることについて色々調べてみて研究テーマになりそうなことを探してみてください。食品に興味があるなら、家庭科の教科書とかを真面目に読んでみると案外良いテーマが見つかるかもしれません。

テーマを決めるときに気をるけるポイントとしては、

1. ある程度実現可能なテーマを決めること
2. 事前にテーマに関する事柄をしっかりと調べること

があげられるかなと思います。

1. について
学校の設備では実現不可能、もしくは途方もない労力が必要になる研究テーマだと途中で嫌になってやめてしまうことが多いです。そのため、自分が1年間研究をして結果が出る見込みがあるかは結構重要なポイントです。

2. について
事前に自分の研究テーマについてしっかり調べておかないと、「実はもう他の人がやっている研究テーマだった!」なんて悲劇が発生します。自分では、この研究テーマは誰も思いつかないだろうと思っていても、案外他の人も同じことを考えてることがあります。自分が研究に欠けた時間が無駄にならないようにするためにも、下調べは入念にしましょう。ちなみに私は研究を始めて半年くらい経ってから既に他の人が同じテーマで結果を出していたことに気づいたことがあります。

SSHで高校時代に研究した経験は、大学に入ってからとても役に立ちますし、大学の推薦入試で自分のアピールポイントにすることも可能ですから、是非熱中して取り組んでみてください。SSHの先輩として応援しています。頑張ってください!!

お礼日時:

2020.01.13

お礼が遅れてすみません!
とても詳しく教えてくださってありがとうございました!参考にさせていただきます。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング