質問をする!

リケジョからの質問

学部を迷っています

くも
質問日:

2019.12.07

生命科学部と臨床検査学科で迷っています。
受験約2ヶ月前のこの時期にまた悩み始めました。3年生になってもどの学部にしようか悩んでいたのですが、生命科学部で医薬品コースや動物系のコースを学びたい気持ちが強くなったので生命科学部を受験すると決めていました。
しかし、最近になって、国家資格取得を目指せること、人の体内構造やその働きなどに興味が湧いたことから、また迷い始めてしまいました。もちろん生命科学も自分の興味のある分野なので学びたい気持ちは強くあるのですが、将来のことを考えると臨床検査学科に進学して、国家資格を取得した方がいいのではという気持ちが出てきてしまい、どちらに進むべきなのか決めきれずにいます。また、臨床検査学科に進んだ場合、臨床検査技師になりたいという強い意志が無いのにその学科に進んでしまってもいいのかという不安もあります。

参考にしたいので、意見やアドバイスをお願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

みぁ
回答日:

2019.12.11

くもさん、こんにちは☀
難しい悩みですね。。。
う~ん、私なら臨床検査学科を選ぶかなぁ。。。
やはり国家資格が取れるので、将来のことを考えると安定してますからね。
ただ、受験2か月前という要素は大きいですね。
今まで生命科学部に向けて受験勉強をしてきているはずですから、そこからいきなり方向を変更するとなると、受験までに間に合うのか!?っという単純な疑問が出てきます。
もちろん間に合う自信があるのであれば、変更してもいいでしょう。

あとは、自分が将来どうなりたいか(どのような職業に就きたいか)を一度考えたほうがよさそうですね。
今の状態だと、どちらでもいいということで、決定的な決め手がないはずです。
将来、臨床検査技師として働く気があるのであれば、臨床検査学科を選択したほうがいいですし、生命系の研究者になりたい、あるいは医薬系や生命系の企業で働きたいと思っているのであれば、生命科学部に行った方がいいでしょう。
それから、大学院(2年)への進学についても考慮したほうがいいですね。理系学部の場合、大学院に進学してから就職していくパターンがほとんどです。
その大学院では“研究”というものをやります。生命系に行った場合は大学卒業後、大学院に進学して研究してから、企業に就職すると思った方がいいでしょう。
一方、検査科であれば、大学(学部4年)を卒業して、臨床検査技師になって、就職していきます。もちろん大学院に進学して研究する人もいますが、大多数は進学せずに卒業していきます。
決め手に欠けるようであれば、大学を卒業した後、大学院に進学したいかどうかも判断材料にするといいと思います。

以上が私の個人的な意見となりますので、少しでも参考になればいいです。
受験まであと少しなので、早くどちらの道か決められるといいですね。
お礼日時:

2019.12.11

回答ありがとうございます!

とても参考になりました。
大学院への進学も考えてみて、将来どうなっていたいのか考え直してみます。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング