質問をする!

リケジョからの質問

ノートの取り方

risapyon
質問日:

2010.12.05

私は三重県の私立中学に通う中3です。
題の通り、ノートの取り方に困っています。
英語のノートの取り方と数学のノートの取り方を詳しく教えていただきたいと思います。


お知らせメールなし

先輩リケジョからの回答1 回答

私はノートの取り方が得意でした★
あくまで私の例ですので、参考程度に見ていただいて、ご自身で工夫を加えてください。
あと、中学生のときは沢山の色ペンを使って、よくノートをゴテゴテにしていましたが、
使う色を3色(ピンク、緑、青)に決めて、その3色にそれぞれ理由をもたせるようにしてから、
さらにノートは見やすくなったように思います。
今でもその3色で仕事をしていますよ!

〔英語〕
ノートを見開きで上下7:3くらいに分ける。
上7(予習)
ノートの左側のページに3行おきくらいに、教科書の本文を写す。
右側のページを7:3くらいに分けて、7の方に訳を書く。3の方に新出単語や構文を書く


下3(授業)
授業の板書をする。
 ↑丸写しではなく、自分で大事やなって思ったところは色を変えたり、
   黒板にかかれていなくても、先生がちらっと言ったことも書き加える。
あと、自分で書いた和訳の間違っているところを、訂正する。

当時は毎日下敷きで線を入れていましたが、
今は東大ノートとか使うと便利かもしれませんね。

〔数学〕
黒板の板書で必死でした。
なので、自分で理解できないけど授業が進んでしまった部分は
どんどん付箋をはって、
●●●=▲
●○●=▲
アレ!何で??と思ったら、付箋に「なんで??」とか書いて、
授業後や放課後に質問に行っていました。
お礼日時:

2010.12.11

ありがとうございます!!

詳しく書いていただきとても嬉しいです!!
英語は苦手ですが、まずはノートの取り方から見直そうと思います

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング