リケジョからの質問
数学科

risapyon
質問日:
2010.12.05
初めまして。わたしは三重県の私立中学3年生です。
私は将来数学の先生になりたいのですが、いろいろな人から
数学科は、大学に入ってからすごく難しくて、よっぽど数学が好き&得意でないと
キツイ と聞きます。
実際そうなのでしょうか??
私は今の数学の先生が憧れで数学の好きだし、主要5科目の中では一番得意です。
得意と言っても176人中30~50番ぐらいですが・・。
このような私でも数学科でつとまるでしょうか??
私は将来数学の先生になりたいのですが、いろいろな人から
数学科は、大学に入ってからすごく難しくて、よっぽど数学が好き&得意でないと
キツイ と聞きます。
実際そうなのでしょうか??
私は今の数学の先生が憧れで数学の好きだし、主要5科目の中では一番得意です。
得意と言っても176人中30~50番ぐらいですが・・。
このような私でも数学科でつとまるでしょうか??
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ノア(京都大学大学院医学専攻)
回答日:
2010.12.06
こんにちは☆ノアと申します
私は数学の専門ではないのですが、
小・中・高の時、数学が大好きで得意でした。
授業の進行速度を無視して、
どんどん自分で学校の教科書を自分で進めていき
中学の時には高校の数学も自ら解き始めて、
愛読書は高校への数学、大学への数学でした。
どんどん自分で解き進めちゃっていいと思います。
(ただし基礎の土台はしっかりと)
高校までの数学は概念を踏まえた上で計算をしますが、
大学の数学は、分野にもよりますけど、その概念と応用の研究。
高校の時には数学の先生と一緒に、
日曜や長期休暇(夏・冬・春休み)の合間に
いろんな大学で催されている数学のセミナーによく行っていました。
中学生でもわかりやすいように、一般の参加者向けの内容から
大学教養レベルの内容まであり、
大学がどんな数学を扱っているのかを
進学する前にいつでも垣間見ることができます。
合う、合わないは
実際、大学の催すセミナーに足を運んでみてはいかがでしょう?
risapyonさんの数学の先生に、セミナーの情報を聞いたり、
調べ方を聞いてもよいと思います。
ご参考まで。
頑張ってください☆
私は数学の専門ではないのですが、
小・中・高の時、数学が大好きで得意でした。
授業の進行速度を無視して、
どんどん自分で学校の教科書を自分で進めていき
中学の時には高校の数学も自ら解き始めて、
愛読書は高校への数学、大学への数学でした。
どんどん自分で解き進めちゃっていいと思います。
(ただし基礎の土台はしっかりと)
高校までの数学は概念を踏まえた上で計算をしますが、
大学の数学は、分野にもよりますけど、その概念と応用の研究。
高校の時には数学の先生と一緒に、
日曜や長期休暇(夏・冬・春休み)の合間に
いろんな大学で催されている数学のセミナーによく行っていました。
中学生でもわかりやすいように、一般の参加者向けの内容から
大学教養レベルの内容まであり、
大学がどんな数学を扱っているのかを
進学する前にいつでも垣間見ることができます。
合う、合わないは
実際、大学の催すセミナーに足を運んでみてはいかがでしょう?
risapyonさんの数学の先生に、セミナーの情報を聞いたり、
調べ方を聞いてもよいと思います。
ご参考まで。
頑張ってください☆
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07