リケジョからの質問
農学部の大学選択

うな
質問日:
2019.10.01
こんにちは!現在受験生で農学部志望をしている者です。
将来は大手の食品メーカーで働きたいと考えています。初めは憧れであった筑波大学で生物資源学類に入れば食品メーカーに就職出来ると知り第1志望にしていました。
ですが、受験期間に入り、それまで勉強をすることはあまり苦ではなかったのですが、勉強しなければならないという環境に周りがなり、今では受験勉強に全く集中出来ず偏差値も上がったり下がったりと安定していません。
そこでもう1回進路を考え直して農学部の大学を探しました。そして今は東京農業大学農学部デザイン農学科が気になっています。今の学力を考慮すると筑波大学にはギリギリ入れるかどうか、農大だと学力は間に合っててよっぽどのヘマをしない限りは入れるという感じです。
将来のために、難関大学である筑波大学と農学で有名な東京農業大学どちらに入るべきだと思いますか?
ちなみに農学の中でも興味があるものはチーズやヨーグルトなどの乳製品、卵や低糖質のものなどのダイエット食品などです。
将来は大手の食品メーカーで働きたいと考えています。初めは憧れであった筑波大学で生物資源学類に入れば食品メーカーに就職出来ると知り第1志望にしていました。
ですが、受験期間に入り、それまで勉強をすることはあまり苦ではなかったのですが、勉強しなければならないという環境に周りがなり、今では受験勉強に全く集中出来ず偏差値も上がったり下がったりと安定していません。
そこでもう1回進路を考え直して農学部の大学を探しました。そして今は東京農業大学農学部デザイン農学科が気になっています。今の学力を考慮すると筑波大学にはギリギリ入れるかどうか、農大だと学力は間に合っててよっぽどのヘマをしない限りは入れるという感じです。
将来のために、難関大学である筑波大学と農学で有名な東京農業大学どちらに入るべきだと思いますか?
ちなみに農学の中でも興味があるものはチーズやヨーグルトなどの乳製品、卵や低糖質のものなどのダイエット食品などです。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
しゃも
回答日:
2019.10.06
うなさん、こんにちは!
理系女子大生コミュニティ凛で活動しているしゃもです。
受験期はつらいと思ってしまうときもありますよね。。
志望校を一つに絞りたいのであれば、大学の学科ごとの就職先の資料を見て決めることをおすすめします!
資料は大学のHPやパンフレット等に載っていると思います。卒業生の就職先の業界や会社名を見て、乳製品などを扱う会社に先輩方が就職しているかどうかをチェックしてみてください。
ちなみに、筑波大でも東京農業大でも学部卒では研究開発職に就くことはかなり厳しいです。研究開発職になるのは大学院卒が一般的ですので、学部卒業生が乳製品を扱う会社に就職しているとしたら、たいていの場合は営業などの研究開発職以外の業種ですので、そこは注意してください。
うなさんの受験勉強が実りの多いものであるように、応援しています!
理系女子大生コミュニティ凛で活動しているしゃもです。
受験期はつらいと思ってしまうときもありますよね。。
志望校を一つに絞りたいのであれば、大学の学科ごとの就職先の資料を見て決めることをおすすめします!
資料は大学のHPやパンフレット等に載っていると思います。卒業生の就職先の業界や会社名を見て、乳製品などを扱う会社に先輩方が就職しているかどうかをチェックしてみてください。
ちなみに、筑波大でも東京農業大でも学部卒では研究開発職に就くことはかなり厳しいです。研究開発職になるのは大学院卒が一般的ですので、学部卒業生が乳製品を扱う会社に就職しているとしたら、たいていの場合は営業などの研究開発職以外の業種ですので、そこは注意してください。
うなさんの受験勉強が実りの多いものであるように、応援しています!
関連Q&A
新着記事
就活が気になる大学生・大学院生のあなたへ! 1月10日、働くリケジョのホンネが聞ける「リケジョ応援カフェ」に参加してみない?
2019.12.03
理系の職種と子育ては両立できるの? 気になる「職場の声」を大公開!
2019.12.10
これだけは知っておきたい! 難病を治す「再生医療」の必須知識
2019.12.05
『期待値』を求めて、お得かどうかを考えてみよう!
2019.12.03
実験器具のかわいいキャラクターが大人気! 理系のツボをおさえまくった『ビーカーくんとそのなかまたち』作者のうえたに夫婦さんの仕事場にお邪魔してみた
2019.11.22
なんかめんどい、行きにくい…? そんな「女子の健康診断」を変えるスーパーポップなイベント・Ladyknows Fesって知ってる?
2019.11.19