質問をする!

リケジョからの質問

教えて先生!進路のこと

もーりー
質問日:

2010.12.02

こんにちは。理系に進学予定の高一女子です。

私は将来、国連などの国際機関で開発途上国の援助をしたいと思っています。でも、具体的に理系でどの学部で何を学べばよいのか、はっきりわかりません。HPでは、自分の興味がある分野、と書いていたのですが、やはり医師などの資格があった方がいいのでしょうか。またそれ以外にどんな道がありますか。教えてください!

先輩リケジョからの回答1 回答

もーりーさん、こんにちは。
将来は、「国連などの国際機関で開発途上国の援助をしたい」というイメージができているのですね!素敵です。

まず国連の場合、主な活動目的は「国際平和の維持(安全保障)と経済や社会などに関する国際協力の実現」となっており、平和維持のための軍備管理や軍備縮小、政治上の調整や交渉、といった部分がメインの活動となります。
経済・社会開発というテーマで、政府開発援助(ODA)や世界銀行グループ、国際通貨基金(→お金の問題)、国連食連農業機関(→飢餓の問題)、国連児童基金(ユニセフ)、世界保健機関 (WHO)(→健康の問題)などの専門機関と協力して、活動を行うこともあります。

もしもーりーさんのやりたいことが「開発途上国の援助」なのであれば、国連へ行くよりも、そういった専門機関に入るほうが、目的に直結することをやれるかもしれません。

●「国連スタッフ」になるには (リクルート進学ネット)
http://shingakunet.com/net/shigoto/detail/c1080

国連に就職するには、現地採用や欠員補充の公募に応募するなどして国際公務員になるか、
外務省の国際機関人事センターが実施している、採用競争試験を受験するという方法があります。

また、国際機関職員になるためには大学でどのような学部を専攻すれば良いのか、
ということについてですが、外務省の公式サイトから引用すると、
『国際機関の多くが開発途上国の開発援助に関する活動を行っているので、
実際には、経済学、開発学関係の知識を必要とするポストが比較的多いといえます。
ただし、各機関の活動は多岐にわたるため、求められる人材も様々です。
国際機関人事センターや自分の希望する国際機関のホームページ等で
国際機関の活動につき十分調べた上で空席公告から応募資格要件欄を確認し、
どのような学歴、経歴が必要とされているかを自ら把握する努力が必要です』
とあります。

国際機関で働くということだけを考えると、いろいろな分野が活かされる仕事だと思いますので、特に医師にこだわらなくても大丈夫です。
逆に、「医師の資格があったほうが良いかも」という、資格取得の目的だけで医学部を選んだ場合、進学後の履修も大変だと思いますので、自分が将来、どんなことを実現したいのか(経済格差の是正、戦争をなくす、子供の死亡率を下げる…など)を先に決めた上で、大学で学ぶ学部を考えていったほうが良いと思います。

まだそのあたりがはっきりしなくて、国際的なことをまずは広く学びたい、ということであれば、大学で学べる学問の中に「国際関係学」という学問もあります。よろしければそちらも参考にしてみてください。
●進学ネット「国際関係学」
http://shingakunet.com/net/gakumon/detail/d1010

夢に向かって、ぜひ頑張ってくださいね!
お礼日時:

2010.12.17

ありがとうございました。国連のホームページの細かい部分は英語で書いてあって読めないところもあったので、先生の答えがとても参考になりました。もっと勉強して、英語のページも読めるようになりたいです。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング